743690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロンドン ドックランズ・ストーリーズ~Stories of London Docklands

ロンドン ドックランズ・ストーリーズ~Stories of London Docklands

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

NinjaCat

NinjaCat

カレンダー

フリーページ

購入履歴

Dec 16, 2004
XML
テーマ:海外生活(7775)
カテゴリ:極道★英国らいふ
tamarimasen cat

スーパーマーケット。

どのお店を選ぶかは、全くそれぞれの好みによるだろう。

今日は私の独断と偏見で好きなスーパーを挙げることにした。


★★★★★ お気に入りナンバーワン:Waitrose
なぜにお気に入りかというと、欲しいものがそろっているスーパーだから。店舗は他に比べて大きくはないが、ポッシュなもの、外国製品をおいてあったり、珍しい食材、調味料がおいてある。
まさしく、質のスーパーマーケット。
グルメならここを訪れることになるだろう。
野菜も産地限定など、発想がちょっと日本チックだ。

それに店員がとっても親切。(極道★英国でこのポイント高し)なぜならば、店員はそれぞれ従業員というより、この会社のPartnerなので、頑張って売り上げを上げるとそれが一人一人の店員に還元されるというコンセプトの頑張りやさんスーパーなのである。

棚で補充をしている店員も、その後ろ、脇でお客さんが品をみたいなあ、と近寄ると必ずサッと補充をやめて、お客さんに譲る。絶対にお客さんの邪魔をしないのだ。
日本ではあたりまえのことが、英国では当たり前ではない。

これが他のスーパーだと、お客さんが品を棚から取りたいっていうのに、補充をやめるまでその場を譲らないし、気を使う様子もない。

「おい、こら、どいてってば。そこにあるモノがとりたいの」ってなんど叫びたくなることか。でも、小心者のNinjaCatは、とりあえずその場を離れてまた戻ってくるという...プライドのない客である。

また、月ごとに決まった品のお買い得セールをしているので、それをチェックして大量買いすると、ASDAや他のスーパーより安いことがある。要チェックだ。
また期限が切れそうなものは、大幅に値下げするので、貧乏人のNinjaCatはそれもお目当て。
見切り品の値下げは他のスーパーもするが、Waitroseは見切り品も本当に丁寧に見切る?ので、見切り品がそれでもフレッシュに見えるのと、見切り品が見易い。

よって、NinjaCatは3日に一回は通ってしまうかもしれないお気に入りである。なにが欲しいともなく、つい寄ってしまう。
でも、買うものはセールもの、どうしても欲しいもののみ。
一回の買い物予算。1ポンド~15ポンド。

★★★ お気に入りナンバー2:ASDA(アズダ)
なんか妙な名前のスーパーだが、アメリカのWal-Martと提携していて(というか買収されて)大抵が巨大で、強力な安売り店を展開中。
このスーパーが週末のNinjaCat御用達だ。
なにしろ、ベーシックなもの、野菜にしろ、何にしろ、一番安い。

が、Waitroseに比べるとフレッシュさとクオリティに落ちる。大量生産、大量購入で低価格保持か。
どうでもいいような製品、どこでも買っても同じような製品、こだわりがない製品をここで買う。

但し、さすがに安いスーパーなので、きている客のガラが悪いこともある。棚に食べて清算の済ませていないサンドイッチやコーラなどがおもむろに置いてあることが。
(食べちゃったら、証拠ないもんねって?払わずにレジを通過できるらしい。英国人という人達は、まったく...)

一回の買い物予算(週に一回しか行かない)。30ポンド~60ポンド。

★★★★ お気に入りナンバー3:TESCO(テスコ)
アジアにも進出しているようだが、英国でナンバーワンの利益を上げているいまをときめくスーパー。(?)

スーパーの製品はASDAとそう大差ない。Waitroseよりは落ちるか。このTESCOにMetroがつくと、大抵街中のプライムエリア(駅のそば)にあるために、普通の郊外にあるスーパーより値段が高いので注意が必要。

なぜ、★を4つもあげているかというと、NinjaCatはTESCOのFinancial Serviceがよいと思っているからだ。そう、TESCOはスーパーだけではなく金融製品にも力をいれている多角経営スーパーなの。
Ninja君の動物医療保険もここだし、ついでにちょびっとTescoの口座に預金もある。利回りがいいほか、保険など、他のメジャーな保険会社より安いことが多いからだ。

おまけにクレジットカード。Tescoの店舗のみではなく、使うとポイントがつくのだが、このポイント還元が他のカードより断然有利。いろんなものに還元できる。たとえば20ポンドのテスコの金券は4倍の80ポンドのものを購入できるという優れもの。

現在、600ポンドほど使えるポイントが貯まって、ホクホクのNinjaCatである。
(注:女はポイント獲得制度に弱い。)

一回の買い物予算(月1回くらいしか行かない)。1~20ポンド。

★ お気に入り範囲外:Sainsbury(セインズベリー)
有名シェフ、ジェレミー・オリバーを使って一生懸命宣伝。
有名人を使うことで好印象を獲得しようという戦略が私は嫌いだ。
だって、ジェレミー・オリバーが実際、惣菜を作っているわけでもなんでもない。彼はお金のために単にCMに出ているだけなのに、いかにもSainsburyを使っているように思わせる。

もう、こういう低レベルぐうたら発想についていけない。
それに、オレンジ色の社名が嫌いだ。
また、実際、Sainsburyにいったときに全然商品が安いとも何か特別とも思わなかった。
NinjaCatの敵ともいえるスーパーである。

一回の買い物予算。したがって年に5ポンド(緊急事態が発生したときのみ利用)。

★★★ お気に入り範囲外:SAFEWAY(セーフウェイ)
近くにないため、行かないだけ。
ただ、過去に2度ほどいったときに、「うっ。このスーパーはただものではない」と思ったほど、よい品揃え、陳列の仕方も凝っていて商品もフレッシュに見えた。

あのスーパーいいなあ、株でも買おうかなあ、と思っていた矢先、SAFEWAYの買収話があがり、あれよあれよいう間に株が上がっていってしまった。
もちろん、株は買うことはありませんでした。

WM Morrisonというよくわからないスーパーに買収されたその後...どういうことになっているかチェックしていないのでコメントを控えるとしよう。このMorrisonってスーパー、地域によって全然ないところがある。私の近辺にもないのであまりなじみではないのだ。

一回の買い物予算 N/A 。

★★ お気に入り範囲外:M&S(マークス&スペンサー)
高い。
モノもよいのだが、いかんせん高め。(NinjaCatには)
日常のスーパーというより、デバ地下の高級スーパーといった感じ。毎日買い物していたら、大変なことになりそう。
お店によって、珍しい食材もあるが、Waitroseの方が品揃えが豊かでプロのグルメ対象って感じ。
M&Sは出来合いのものが多いのかな?

おいしいものもあると評判はいいのに、なぜかいまいち垢抜けないような...。何が悪いのだろう?
本体の経営がもたついているせいだろうか?

一回の買い物予算 一回1~20ポンド。(年に2回行くかいかないか)

なんて、他にもいろいろスーパーがあるだろうけど、超特急で簡単にまとめてみました。

反論もあるかと思う。楽しみにしてるわよ。


◇◇◇

大したことありませんが、先日、参考になる英語をメモした紙を整理して捨てた際に、覚えておいたら便利だと思う英語をフリーページにメモし直しました。
ミーティングの為に覚えておきたい英語です。興味がある人は見てね。
おっくう?なので日本語はつけていません。
つけた方がいいだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 16, 2004 09:57:34 AM
コメント(13) | コメントを書く
[極道★英国らいふ] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

お気に入りブログ

迷い中 (;^ω^) Fugu-chanさん

雑草畑撤収! 猫の机さん

うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
Cinnaのあれこれ日記 Cinnaさん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
奈央理ぃのEnjoy my … 奈央理ぃさん
peach’s ne… rosy peachさん
ニューヨークの片隅… Puruchan0823さん
食い意地っ張りっ! たらお♪さん
ぴっこらイタリア Ikukitoさん

コメント新着

 木下直子@ Re:シーズン、まだ早いようでございます(02/24) 海外で生活すると、日本料理ならではの風…
 伊藤正@ Re:我が家庭ながら情けなし、、(02/17) そのような生活は望ましいですね。ところ…
 おじさん@ Re:人を見て、泣くワケ(03/27) その後、どうなりましたか?(*^_^*) 2歳…
 風間@ 幸せ 幸せな生活ですね。子供は幸せの源です。…

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・Oct , 2024
・Sep , 2024
・Aug , 2024
・Jul , 2024
・Jun , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X