715365 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鹿島槍ヶ岳からのお便り

鹿島槍ヶ岳からのお便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年06月17日
XML
カテゴリ:村のこと

2008.6.16/鹿島槍

2008年6月16日 午前8時半頃


住民投票から一夜明けた16日、
村を見つめる鹿島槍ヶ岳は、真っ青な空と緑の木々に残雪がやさしく映えて、
とてもとてもやさしい表情をしているように見えました。
でも、双耳峰を全部は見せず、なんとなく照れているような…
そんな感じを受けました。



2008.6.17/鹿島槍

2008年6月17日 午前6時頃


決意を新たにしたような、一点の曇りもなく
キリッとした全容が現れました。


電話やブログでもたくさんお祝いの言葉を頂きました。
「うれしい、うれしい」の言葉が、だんだん現実味を帯びて、さあこれから正念場だという気持もふつふつと湧いてきます。
村の動向をどうのこうのという力量は、もとより持ち合わせていない私。
大きな石を動かすことはできなくても、小さい石をたっくさん拾ったり、転がしたり、掘ったり、埋めたり…等々…
「私にできる範囲」を、もうちょっと広げて、
また、仲間との相乗効果で、かなり広げることもできるかもしれない。


電話した事務所の人達から、「みーんな拍手しているよ」といっしょに喜んでもらえたり。
「小川村が自立するんだから、あの「ゆきこ」っていうかぼちゃ焼酎、7本注文するわ。自立の手助けにいくらかでもなればうれしいよ」という人も。

応援してくれている人たちが、たくさんいる。
そんな人たちと言葉を交すたびに、力がふつふつと湧いてくる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月17日 21時46分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[村のこと] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

takanebiranji

takanebiranji

お気に入りブログ

図書館大好き646 New! Mドングリさん

キササゲ New! モルフォ蝶さん

圧倒的表現力の英国… New! エンジェル フェイスさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

タイヤ交換 martind35さん

コメント新着

 しーちゃん9458@ Re:畑で草刈り(08/19) もー見てくれないかな? 今日は変な電話で…
 http://buycialisky.com/@ Re:沖縄慰霊の日(06/23) cialis 20 mg bulalegalidad de comprar c…
 http://buycialisky.com/@ Re:やっぱり営業は向いてない(03/02) cialis 5 mg prezzo genericocialis vs ma…
 http://viagraky.com/@ Re:沖縄慰霊の日(06/23) viagra puo provocare infarto <a hre…
 http://cialisiv.com/@ Re:やっぱり営業は向いてない(03/02) patent cialis softcialis online free ov…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.