1136130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月01日
XML
カテゴリ:徒然に...


ポチ初め人気ブログランキングへ




私は信仰心が全く無い極めて罰当たりな人間ですが、それでも神社に行くと厳粛な気持ちになるもんです。今年も行きつけの青麻神社(あおそ)に初詣して、10円のお賽銭で天照大神に等価交換を遥かに上回る幸せを粛々と要求して来ました。

「そう言えば天照大神の総本社は三重県の伊勢神宮だったな。今年も三重の元坂酒造に行けたらいいなー。三年連続でトーコさんの美味しい手料理と酒屋八兵衛をご馳走になれたら幸せだな。それと松阪市の焼肉屋さんのホルモン焼きも美味しかったなー。うんうん、今年も行きたい行きたい。

しっかしまー、今どき子供も喜ばない10円玉一枚で、往復旅費の数万円が何処からともなく出て来ますようにと願を懸けるのは全くもって不埒な要求だな。商売人の私としては公正な取引とは言えない、あり得ない話しだ。だいたいにして、たまにお参りをして願いを叶えてもらおうだなんてあまりにも虫の良過ぎる話しだよ。」

従って今年も神頼みはしないぞと、改めて天照大神に誓って来たのでした(笑)。人に頼らず自力で願いを叶える努力をする事を神様に誓い、その優先順位を整理して来るのが初詣の意義なんだと思えて来ました。私の場合色んな欲求があり過ぎて、中々整理出来ないんですけどね。ドテッ。

お参りは他力本願で祈るんじゃなくて、自分と神様に心も新たに誓いを捧げるもんだと位置付ける事にしました。神様にだけ期待してはいけないんです。幸せがやって来るのを待っているだけでは、いつまで経っても神様は幸せを運んで来てはくれません。思いを強く持って前向きに生きていれば、願いは必ず叶うと信じています。その為には失敗を恐れず、何でもトライ(寅年だけに)してやろうじゃありませんか。

こういう気持ちになれただけで、今年の初詣はとても有意義なものとなって清々しい気分になれました。やっぱり神様にお参りはするべきなんだと思いましたね。ちなみにこれも例年の事ですが、年末の忙しさで疲れ果てた心身を休めたいので、お正月の三日間くらいは日本酒とワインの宣伝ブログは封印する事にしています。ところで今日は神様に熱く誓って来たので、『神亀・純米酒』の熱燗を呑みながら書いてます。何とも分かりやすいセレクションは今年も変わらないようで。



「う~ん、カメ~♪」  




じゃなかった。




「ウメ~♪」





今年もポチっと宜しくお願いいたします。大吉人気ブログランキングへ。



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
こちらもポチ初めを宜しくお願いします。


2011年7月30日OPEN!
サンセールのお店「酒のかわしま」
NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月12日 15時36分27秒
[徒然に...] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

東京へ行ってきます。 G. babaさん

6月の週末はイベン… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.