1136094 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月23日
XML
ど~も~♪ 今日も懲りずに、引き続きワインブログです。これから呑み会なので前置きは止めて、とっとと行ってみましょう。
 
ワインネタで挑戦中です。押忍!!⇒人気ブログランキング




ブルゴーニュ・パストゥグラン2007

◆フランス・ブルゴーニュ地方産赤ワイン
◆生産者名:ドメーヌ・ディジオイア・ロワイエ
◆ブドウ品種:ピノ・ノワール50% ガメイ50% ※平均樹齢40~50年のV.V
◆お値段:2,100円



先日のブログでこの造り手のシャンボール・ミュジニーをご紹介しましたが、去年の10月に初めてテイスティングして以来、私のハートにジャストミート!! 完璧にディジオイア・ロワイエにハマリましたが、その追っかけ第二弾がこのワインです。

いんやー、初めて呑みましたが、こりゃビックリです!! パストゥグランと言うよりも、“プティ・シャンボール・ミュジニー”の格付けを与えたいくらいに美味しいじゃありませんかっ。(注)こんなA.O.Cはありません。

やや濃い目の色調。香りはプラムが印象的。抜栓直後は酸が先行していますが、15分ほど経過したあたりからグングンと開いて香りも味わいも万華鏡のような変化を楽しませてくれます。丸みと適度な厚みのあるボディと絹のようなしなやかさが共存し、ブラインドで呑まされたら鈍感な私と来た日にゃ「しゃ、シャンボール.....?」と自信無く答えてしまいそうです。

シャンボール・ミュジニーの造り手と言う先入観があるからなのかも知れませんが、このクラスのレベルを超えたとても良く出来たワインだと思います。これはいい♪ とってもいい♪ 益々ディジオイア・ロワイエを好きになりましたが、願わくばもっと言いやすい名前だと商売的に嬉しいです(笑)。



人気ブログランキングへポチっとご協力お願いします。m(..)m



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
今日もポチポチポチッと宜しくお願いいたします。


2011年7月30日OPEN!
サンセールのお店「酒のかわしま」
NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月12日 15時25分31秒
[ブルゴーニュ赤ワイン] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

6月の週末はイベン… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.