374367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  自宅で最新心理療法を体験しよう!

  自宅で最新心理療法を体験しよう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ながちゃん6158

ながちゃん6158

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2009.08.31
XML

口下手でもトップ営業マンになれる

おはようございます。

NLPロードの長岡高生です。


前回のブログでは、

信頼関係を築く場合、スキルやテクニック以上に、

その人の「生き方」「態度」「スタンス」

がより重要であり、本質である、というお話でした。


いいえ、

むしろ、「生き方」「態度」「スタンス」による共感や安心感があって、

傾聴やペーシング、ミラーリングなどのスキルやテクニックが

効果的に働くのだ、と思います。



「生き方」「態度」「スタイル」における信頼関係の築き方、

とは、どのようにしたら、出来るのでしょうか。


その基本は、

至ってシンプル、かつ常識的なモノです。


「あなたがしてほしいことを、人に行いなさい!」

「人に貢献する!」

「相手に対する思いやりの心を持つ」

「温かい気持ちや愛情」

「自己一致した生き方をする」


など、自分らしいい真実の生き方をする。ことです。


シンプル&簡単です!


しかし、それを実行する、ことは極めて困難なように、感じます。


この「感じ」は、その通りだと思いますが、

しかし、「錯覚」だとも言えます。



もしも、あなたの「生き方」「態度」「スタンス」を進化させたい、

変化させたい、と思っていたとしたら、

変化のさせ方には、いくつかのパターンがある、と思います。



一つは、危機的状況、ぎりぎりまで追い詰められて、

ある意味、開き直って、全力で新しい行動を起こす以外に道がない、

そういう状況から、「生き方」「態度」「スタンス」が変わり、

人生が大きく変わった、という人がいます。

これが変化の一つのパターンです。



これは、短期間で変化する一つのやり方ですが、そのような状況は、

人為的に作るのは、なかなか難しい、のも事実だと言えるでしょう。


もう一つのやり方は、

禅や武道、茶道などのように、新しい行動や考え方を、毎日毎日

繰り返すことによって、

何年もかけて、少しづつ、新しい「生き方」「態度」「スタンス」を、

身につけ、定着していく、というパターンです。



これも、3日坊主という言葉もるように、なかなか困難な道のりだと言えます。



今までは、この二つのパターンしか無かったように思います。

しかし、今は、第3の道=パターンがあります。

それが、自分自身で、自分を「改造」する方法です。


そのやり方を紹介します。

今回も少し長いブログになってしまったので、続きは次回にします。

長文をお読み頂き、ありがとうございました。


NLPロード 長岡高生

ご質問・お問合わせ ⇒info@nlp-coach.jp






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.20 15:05:53
[ミッション=使命を探す] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

成功知能指数SIQコー… サイモン0545さん
Polarisハー… asa-yayoさん
★姫先生のだいありー★ gokusenさん
ラッキー☆ダイアリー Lucky☆ーmamaさん
新たなるステージへ … スーパーTAKE300さん

Comments

Hagrid@ アナライザーだった  TEST.JPサイトでタイプ分類テストの結果…
ながちゃん6158@ Re[1]:誉める、承認する、の効果・効用?(07/18) mayumi☆さん お久しぶりです。 そして、…
mayumi☆@ Re:誉める、承認する、の効果・効用?(07/18) ながちゃんお久しぶりです。 褒めること…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.