249302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酒と旅とグチのつれづれ日記byのぶりん

酒と旅とグチのつれづれ日記byのぶりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、ネタがないので、唐突にお風呂のハナシです。

同僚が、九州に旅行したときに、まちおこしで農家に泊めてもらえる民泊村というところに泊まったら、お風呂が「五右衛門風呂」だったそうで、初めての体験でえらく感動したという話を聞きました。

わたしの母親の実家五右衛門風呂です。
今は、もう代替わりして、わたしの従兄弟一家が住んでいますが、五右衛門風呂は現役です。
正月に年始のあいさつにいくと、いつも朝風呂を沸かしたあとの薪を燃やした煙やこげくさい匂い家中に充満していました。三が日は朝風呂に入るのが習慣だとか。
わたしが子供のころ、よくこの風呂に入れてもらいました。底板がグラグラして、子供心におっかないお風呂だった記憶があります。

厳密に言うと、「五右衛門風呂」は、底は鉄製ですが風呂桶は木製(現在はタイル製のもあるそうですが)です。全体が鉄製なのは「長州風呂」というそうです。
goemonzu1.jpg
   五右衛門風呂

tyoushuzu1.jpg
    長州風呂

そういえば、「となりのトトロ」の草壁家も五右衛門風呂でしたね。
P1020127.JPG

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に保存されている「サツキとメイの家」には、それが再現されています。
satuki.jpg    satuki5.jpg

いまだに、事前予約が必要ですが、万博開催中は見れなかったので、そのうち訪れたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月07日 22時49分32秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:五右衛門風呂(02/07)   ローズ薫 さん
こんばんは!
五右衛門風呂へ入ったことがありますよ。
岩手の友だちの実家です・・・板を沈めて入った覚えがあります・・・
外にあったので雪の降る中を歩いてお風呂場へ~なんだか懐かしい。
実家も私たちが幼い頃は確か「オガライト」という薪のような物を燃やした気がします。

今はスイッチ一つで追い炊き等が出来て便利になりましたね。
でも薪で沸かしたお風呂の方がまろやかだと祖父ちゃんが言ってたなぁ~~(^^;
(2007年02月07日 23時02分55秒)

ローズ薫さん   のぶりん1016 さん
-----
こんばんは
さっそくのコメントありがとうございます。

レトロブームで、五右衛門風呂を売っている業者があったり、自分で作る人もけっこうあるみたいですね。
わたしの父方の方の実家も、今は建て替えてしまいましたが、わたしが子供のころは、外にお風呂がありました。(五右衛門風呂だったかどうかは記憶が定かでありませんが)
トイレも外。夜、行くのは怖かった記憶があります。井戸の手動ポンプやかまどもあって、まさにトトロの世界でした。 (2007年02月07日 23時19分42秒)

Re:五右衛門風呂(02/07)   scorpion 2 さん
 飯高(在住)時代は、五右衛門風呂(系?)で、浮いてる底板を踏み沈めて入ってたのを記憶してます。
 子供の体重で下手に踏むと、沈まずに浮き上がってきたりしてました。(懐かしいっ!)
 サイドは、上半分がコンクリートのようなもので覆われていて、触っても火傷しないような工夫になってと思います。 (2007年02月07日 23時30分00秒)

scorpion 2さん   のぶりん1016 さん
-----
そうそう!
浮いてきちゃうんですよね。傾いてヒヤッとしたり。
母親の実家(飯南町横野)のも、トトロのやつも、構造上は「長州風呂」系だと思います。
今は、一般的に長州風呂を五右衛門風呂と言っているようですね。 (2007年02月07日 23時39分28秒)

初歩的な質問を・・・   Whippers さん
五右衛門風呂は見たことないんです。
未だに利用されてるのも知りませんでした(^^ゞ

さつきのパパが後ろに寄りかかってますけど、鉄製のお風呂って熱くないんですか?
ヘンな事聞いてすいません(^_^;)
(2007年02月08日 01時26分06秒)

Re:五右衛門風呂(02/07)   こ つ た さん
入ったことないです。
体験してみたいなぁ~(私、お風呂好きです)

さつきとメイの家、もう少し近ければ行って見たい!!と思ってるんですが・・・
やはりまだ混んでるんですね。
無理かな~(:_;)  (2007年02月08日 03時45分14秒)

うひゃー   グールド☆ さん
五右衛門風呂!詳しい図解付きでありがとう。
うちのダンナんちも蒔で焚くお風呂だよ。
トトロに出てきたお風呂、そうそうこんなのだったわ。
このアニメって昭和30年代が舞台なんだっけね?
(2007年02月08日 07時41分06秒)

こんな・・・   気楽なおじさん さん

 懐かしい 風呂は 映画の中でしか

 見てませんね・・・

(2007年02月08日 08時48分28秒)

Whippersさん   のぶりん1016 さん
-----
う~ん なんででしょうね。
鉄製といっても、鋳鉄という鋳物の特性上、普通の鉄より熱伝導がゆるやかなので、直接火があたる部分以外は、やけどするほどの熱さにはならないということらしいですが・・・ (2007年02月08日 20時33分26秒)

こ つ たさん   のぶりん1016 さん
-----
ドラマやサバイバル番組なんかで出てくる「ドラム缶風呂」も、広い意味で五右衛門風呂なのかもしれませんね。
のぶりんも、今度、従兄弟の家に行ったら入れてもらおうかな。
サツキとメイの家 往復はがきで申し込むらしいです。モリコロパークのHPに申し込み方法が書いてあると思うんで、ためしに申し込んでみてください。 (2007年02月08日 20時37分53秒)

グールド☆さん   のぶりん1016 さん
-----
おお、グールド☆さん、お久しぶり!
お元気ですか?
ご主人の実家も、薪で焚くお風呂?
いいですね~ しゅうぴーも入ったことあるのかな。
やっぱり、「焚く」っていうよね。自信なかったんで、本文では「沸かす」って言ったんだけど。
トトロ、1950年代っていう設定らしいです。
昭和20年代後半から30年代前半ってところでしょうか。 (2007年02月08日 20時47分53秒)

気楽なおじさんさん   のぶりん1016 さん
-----
けっこう、アウトドアブームの中で、自作する人も少なくないようです。
製作キットも市販されてるみたいですよ。 (2007年02月08日 20時49分51秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のぶりん・ 64

のぶりん・ 64

カレンダー

コメント新着

のぶりん・ 64@ Whippersさんへ 何度も観るのは、千と千尋という作品が好…
Whippers@ 推し活絶賛稼働中 今時はファンクラブ入ってないとチケット…
のぶりん・ 64@ Whippersさんへ 「ハワイアン」と銘打ったお店は初めてか…
Whippers@ 麦手餅の由来が好きです 間違ってたらごめんなさい。 のぶりんさん…
のぶりん・ 64@ Whippersさんへ おばんざいと一口に言うけれど、要は京都…

お気に入りブログ

文房四宝 scorpion 2さん
☆Ninaの部屋☆ ニナ23さん
風のように、鳥のよ… 風人5545さん
Sena’s Style   … ルル6668さん
行け! 泡盛マイス… 泡盛マイスターさん

© Rakuten Group, Inc.