128781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本農村力デザイン大学

日本農村力デザイン大学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

デザイン大学事務局溝口@ Re:どこから申し込めばよいですか?(07/24) わたなべさん お申し込みは、 日本農村…
わたなべ@ どこから申し込めばよいですか? はじめまして。第5期にとても興味をもっ…
デザ大@ Re[1]:緑のふるさと協力隊 第4期(05/29) ハヤコさん ごぶさたしています。 ぼち…
「水山の牡蠣」水山養殖場@ 畠山重篤エッセイブログのご案内 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…
ハヤコ@ Re:緑のふるさと協力隊 第4期 お久しぶりです! お元気でいらっしゃいま…
茂呂まゆみ@ 遠くて近い・・ こんにちは。はじめまして。OCNブログ…
はや子ちゃん@ Re:国と個人について(08/16) お久しぶりです♪ 難しいことは分らない…

Favorite Blog

2024年5月17日、ハチ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

子共達が給食の牛乳… 安食育夫さん

たのしいくらしを、… miaaamiaaaさん
半農半まちづくりへ… yumizenさん
徒然まちづくりコラム うのっち9107さん
前人未踏の講師道を… kyoko coveyさん
心やわらかに私らしく 心のつながりコーチさん

Free Space

★池田町観光情報★


2007.08.13
XML
今日は、24日からの日程調整を行いました。

1役割分担
 当日の役割分担を決定しました。

2レジメづくり
 今年から、毎回、きちんとレジメつくります。
 NPOスタッフが交代交代で。
 割り当てをしているので、日程が不都合な人は、
 各自調整してください。
 なお、できたレジメは、全期入学生のみ、無料で贈呈します。

3募集状況
 定員30名に対して、まだ余裕がある状況です。
 どうやっていったら、こうした学びの場が広がっていくのか?
 授業の内容が悪いのか?PRの方法が悪いのか?
 それとも、そもそもこうしたことへのニーズがないのか?
 いろんなことを悩んで検討しました。
 (決定事項)
  ○学生の発言・発表
  ○講義のねらいとか意図を明確にする
  ○それぞれの抱えている問題を表現する
  ということを、盛り込んでいくこと。

4事務局雑感
  NPOとして、社会の大事なこと、本質を学ぶということが
  自分たちもできていないし、PRできていないこともあります。
  まだまだ、大学のいいところが、みんなに伝わっていない。
  僕は、この大学で学ぶことは、
  「各自の原点・核心」を振り返り、立ち位置を決めて、明日からの
  自分をつくっていく土台をつくることにある
  と考えています。
  地域作りにかかわる人間として、
  ぶれさせてはいけないことを
  確認したり、気づかせてくれる場だと思っています。

  ほかの学生さんも、それぞれの生きるなかでの原点を
  感じたり、みつけたりしてくれているのではないか?と
  考えているところです。

  おそらく、十人十色。
  そして、そこがこの大学のいいところです。
  どんな立場、所属、性格、年齢、地域の人でも、
  本質なり核心に触れることができるのです。

あと1週間で開催です。
是非、お問い合わせください。
電話は、0778-44-8100
FAXは、0778-44-7771
よろしくおねがいします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.15 16:40:31
コメント(0) | コメントを書く
[農村力デザイン大学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.