741101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマン大家 実況生中継

サラリーマン大家 実況生中継

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

NORI5215

NORI5215

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

大家デビュー in 20… kenken3688さん
リアル大家さん ─等… 太陽計画さん
新米大家 不動産な… ひで(北大前)さん
脱サラ大家の”不労所… チーム リタイアさん
札幌でふらふら生活… Burnさん

Free Space

  • shobokurenn.jpg

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2009.04.19
XML
カテゴリ:3棟目木造アパート

昨日まではイタリアに行く前までの話。


イタリアに行く前にブログで書いた通り

ややきつく営業の方に話をしたので、

リフォームの見積りがきていると

思っていたのですが、きていませんでした。


そこで今回は営業担当ではなく管理担当に直接TEL
(4月16日の話です)

やる気があるのか?

ないなら他で頼んでも構わない。

そして、以前、営業の人に話した内容と

同様の事、最低のリフォームだとか

これでは決まらないなどの話をしました。


他の大家さんの近くの物件も中々

決まらないなどと言い訳をするので

私の別の管理会社の2物件は、3棟目よりも

決めるのがさらに厳しい物件だが満室にして

くれている事や、その会社と比べて

リフォームも格段の差があった事を

ストレートに言いました。


そして決まらない一番の要因は

リフォームだと!


さすがに言い訳できないようで

押し黙ってしまいました。


厳しい話はしましたが、もちろん

怒鳴ったりはしません。

冷静に厳しく話しました。

多分、心には突き刺さっている

とは思いますが・・・


最後に今まではリフォームで値切った事はないが

今回は管理会社の落ち度もあるので値切る事も

言っておきました。


このブログを見ている方の中には私が

管理会社をいじめているように感じる方も

いるかも知れません。


しかし私は逆だと思います。

手抜きによって実際に被害を

被っている訳ですから・・・


ローマに住む日本人の人の言葉

「ローマの2大名物はスリとぼったくり」

まさに今回の件はぼったくりに等しい!

ぼったくられて怒らない人はいないでしょう。

 

本来であれば即刻、契約解除しても

いいくらいですが、1年前に管理会社を

変更したばかりで入居者に迷惑が

かかるので、穏便にやっています。


効果があるといいのですが・・・


いずれにせよ最後は自分、大家自信の

責任です。


今回も管理会社の事を厳しく書いていますが

管理会社を選んだのも自分、長期間にわたり

足を運ばなかったのも自分


全ては私の責任です。

 


堅い話の後はこの1枚

ヴェネチアの水路

ヴェネチアの水路






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.19 07:31:10
コメント(2) | コメントを書く
[3棟目木造アパート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.