3395027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吾が徒然

吾が徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

🌹新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

岡崎市 享禄山 見徳… New! kopanda06さん

今日はブログお休み… New! mamatamさん

刺繍少年フォーエバ… New! lavien10さん

Comments

龍の森@ Re:静岡県湖西市  豊田佐吉記念館(06/04) New!   自動織り機とは 頑張りました 平民格…
まんまんでー@ Re:静岡県湖西市  豊田佐吉記念館(06/04) New! こんばんは。 豊田佐吉氏の事、小学校で…
kopanda06@ Re:静岡県湖西市  豊田佐吉記念館(06/04) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
神風スズキ@ Re:静岡県湖西市  豊田佐吉記念館(06/04) New! Good evening.  期末テストの対策授業に…
Photo USM@ Re:静岡県湖西市  豊田佐吉記念館(06/04) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木4〕を…

Freepage List

Headline News

2017.09.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます

今日の名古屋は晴れています 夕方には

曇ってくる予報です


33度~23度の見込みです

今日から9月 秋の季節ですね

台風のシーズンでもありますが 食べ物が

美味しく感じますね

今日は昨日と関係があります 田峯首塚を

アップ致します



説明案内

 天正3年(1575年)長篠の戦で大敗した 武田勝頼を
 伴い 城主菅沼定忠が慰労を兼ねて 入城をしようと
 しましたら留守居役の 菅沼定直が入城を拒否
 更に身柄拘束をされそうになり 数騎で命からがらの
 逃避行となり 武節城に逃げました



史跡指定

 設楽町で 指定されています
 前の画像から 徒歩で坂道を登っていますと
 有りました



首塚

 この様に覆いがあり 小さな石像も
 多数ありました 



石像

 首塚の上の方に 石碑と 2来の石像が
 安置されていました
 天正4年(1576年)7月14日(旧)前年の
 入城拒否を怨んで 菅沼定忠は 田峯城を
 早朝に急襲 老若男女を問わず 96名を
 惨殺しました 




一升瓶

 殺された96名を 今もなお この様に
 お参りされたいます



賽銭箱

 悲し事に この様に立派に作られています箱
 無残にも 壊されていました
 賽銭泥の仕業でしょう
 山間の人も通らない所 悲しい思いをしました

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.01 06:13:04
コメント(17) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.