304110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり主婦の家事日記

のんびり主婦の家事日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

lily1022

lily1022

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

lily1022@ Re[1]:2020年 よろしくです(01/13) rainbow3510さんへ 明けましておめで…
rainbow3510@ Re:2020年 よろしくです(01/13) 素敵にお花活けましたね。 見惚れました。…
lily1022@ Re[1]:大晦日(12/31) rainbow3510さんへ 新年あけましてお…
rainbow3510@ Re:大晦日(12/31) 新年あけましておめでとうございます。 今…
lily1022@ Re[1]:七草粥(01/08) rainbow3510さんへ こんばんは^^ …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

久米島・カフェ花龍(… カフェ花龍さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
ゆかちんのhitorigot… ユカッチ★さん
チョコとモンとミル… ブルーなビッグママさん
☆トイプードルCookie… ☆みかちとCookie☆さん

サイド自由欄

楽天カード

2008.04.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

DSCF1510.jpg

近所の公園のさくら満開です。

 

DSCF1511.jpg

風で少し散りかけ、明日は雨になりそうなので散ってしまうだろうな(^_^)

 

今夜はエビ豆腐

DSCF1514.jpg

ムキエビ(特大)といり卵を使い少し甘めの餡かけにぺろり

  材  料 

  木綿豆腐1丁、ムキエビ200g たまご2個、生姜みじん切り1かけ ネギ

  水溶き片栗粉 適量

  エビの下味 卵白1/2個、塩コショウ少々 片栗粉 適量

  あわせ調味料 水100~150cc、鶏がらスープの素小さじ1

           オイスターソース大匙1、 三温糖小さじ1、塩小さじ1/2

 

作り方 

1.豆腐一口大に、エビに下をつける右矢印いり卵を作り皿にとる。

2.中華なべにサラダ油を熱し、生姜、エビの順に炒め合わせ調味料を投入し煮る

  (ニンニクのみじんを一緒に炒めるよりいっそう美味しいかも)

3.エビに火が通ったら水溶き片栗粉入れとろみをつける。最後に卵とネギを

     入れて出来上がり。

4.エビと豆腐を使った中華風のもの作りたくて、オイスターソースと三温糖で

  やさしい味に仕上げてみました


今回参考にしたレシピ レシピ ふわっと卵の海老豆腐♪ by けゆあ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.10 00:35:22
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.