407561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ごめんね、にゃあ君       

ごめんね、にゃあ君       

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

想い出写真館

(13)

ごめんね、にゃあ君

(55)

にゃあ実ちゃんとの出会い

(2)

続 ごめんね、にゃあ君

(42)

愛しのにゃあ実ちゃん

(6)

にゃあ実ちゃんとご近所猫

(319)

7歳のにゃあ実ちゃんとご近所猫

(217)

8歳のにゃあ実ちゃんとクロ子ファミリー

(144)

9歳のにゃあ実ちゃんとクロ子ファミリー

(127)

10歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(76)

11歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(73)

12歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(78)

13歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(105)

14歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(60)

15歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(25)

16歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(28)

17歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(6)

にゃあ実ちゃんちの8匹の猫

(24)

にゃあ実ちゃんちの9匹の猫

(24)

にゃあ実ちゃんちの8匹の猫ー2

(24)

忘れられない日

(4)

にゃあ君の菊

(3)

クロ子初登場!

(2)

どんちゃん風邪を引く

(13)

歌うにゃあ実ちゃん

(1)

通院にゃあ実ちゃん

(13)

きっちりにゃあ実ちゃん

(12)

遊ぶにゃあ実ちゃん

(20)

ラスカルのお皿とにゃあ実ちゃん

(1)

いろいろにゃあ実ちゃん

(14)

2009暑中見舞い絵葉書

(1)

映画・音楽

(5)

軽井沢

(9)

国内旅行

(16)

海外旅行

(135)

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

めめさん@ Re:2024年の初更新です(02/01) みんにゃ、おおきくなったにゃ! きょうは…
CATFUN@ めめさんさんへ 毎年ちゃんと受けてる? うちは通院中のす…
CATFUN@ めめさんさんへ 正解! 向かって左が侘ちゃん、右がにゃあ…
めめさん@ Re:8にゃん元気にしています(11/11) ていきにゃんしんはたいせつにゃ
めめさん@ Re:シントラの寝相(11/07) かえるくんがもってるにゃ
2009.01.13
XML
   第18話

 にゃあ実ちゃんは持久力がない。廊下を元気良く走るが、7、8往復もすると疲れて座り込んでしまう。それもスペースのあるリビングではなく、廊下の真ん中にでんと座るので、私がダイエットのためにもうちょっと走ろうと思っても邪魔でしょうがない。廊下の真ん中に縦に座ってくれるのならまだいいが、時には通せん坊をするように進路をふさいで横に寝そべるので、危ないったらありはしない。自分が走るのをやめた時は、人もやめないと気が済まないようだ。無視して続けてみるが、踏みつけたら大変なので、にゃあ実ちゃんを跨ぐ時は減速する。僅か5メートルの廊下で減速したら、運動にも何もなりはしない。結局こちらもやめざるをえない。
 廊下でにゃあ実ちゃんが寝転んでいる時にピンポン球を持ち出してピンポンを試みた。(実際はピンポン玉を素手で軽く打って転がすだけなのだ。)にゃあ君にはテラスで手取り足取り教え、5、6回ラリーができるようにはなったが、お互い楽しむところまではいかなかった。あのにゃあ君でさえそうなのだから、にゃあ実ちゃんには無理か(失礼!)とあまり期待していなかった。
 ところがにゃあ実ちゃんはピンポンの才能がある。初めの頃こそあさっての方向へ打っていたが、続けるうちにかなり正確にボールをコントロールできるようになった。手の平や甲を上手に使ったり、体から少し遠くに転がった時は、ぐっと体を伸ばして打ったりもする。時たまスナップをきかせていいレシーブを返す。
 にゃあ実ちゃんのテクニックはぐんぐん上達し、独りで右と左の前足を使ってドリブルまでできるようになった。時にはミスをして変な方向に転がしてしまう。初めは打ち損なってもなかなか取りに行こうとしないので、諦めて球拾いに行っていたが、ずっと遊んでいるうちに、失敗したら取りに行くというルールを覚えた。今ではにゃあ実ちゃんが失敗した時はちゃんと自分で取りに行くようになった。ただ、ボールのところへは行くものの、そこから勝手に転がし始めて更に遠くへやってしまうことが多い。球拾いは苦手なようだ。

   (レシーブ!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.02 19:24:59
コメント(0) | コメントを書く
[続 ごめんね、にゃあ君] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.