【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
June 13, 2019
XML
カテゴリ:ふざけるな!
​​​​​​​​​​

​​



【有本香の以読制毒】日本は「香港の自由支持」を決議せよ! 
弾圧繰り返す中国、次は台湾…最後は沖縄か 
​http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190613/pol1906130006-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop​​​

​香港が大変な事態になっている。​​

​​​​9日来、香港で拘束した「容疑者」の中国本土への移送を可能に
する「逃亡犯条例」改正案に反対する市民のデモが大規模化。
一時は100万人超に達したと伝えられていたが12日ついに
警察がデモ隊に催涙ガス弾と暴徒鎮圧用のビーンバッグ弾を
撃ち込んだのだ。

香港政府によると13日朝の段階で負傷者は79人に上り うち2人が

重傷という。警官による暴行の様子も動画などで発信されている。
​​​今後の事態の変化については予断を許さない。​​​​​

​​5年前の秋、普通選挙を求めて学生たちが起こした「雨傘革命」の
際に10代のリーダーたちを数年前から指導し運動へと導いていた
1人と筆者は知己を得た。
この友人は今回、筆者とのチャットのなかで「最後の戦い」と
いう言葉を繰り返した。私と変わらない年齢の彼はこうも言った。​​

「自分たち世代は自由を謳歌(おうか)した。だからいま
若い世代、子供たちのために、香港を、自由を守り抜かなければ
​ならない。そのためにすべてを賭けて闘う」​​

彼や私が若かったころ香港は世界で最も魅力的な街の1つだった。
ちょうど30年前の1989年は、日本では平成が始まった年だったが
この年に私たちは、テレビ画面に映し出された北京・天安門広場
での光景に震撼(しんかん)したものだ

​​しかし30年後 21世紀となり、たまさか日本で「令和」という
新しい時代が始まったいまとなってよもや、あの自由で
愉しかった街、香港で、同じ権力による弾圧の光景を見る
ことになるとは思わなかった。

​​​​とはいっても、中国共産党政権はこの30年間、広い国土の
あちらこちらで同じことを繰り返してきたのだ。

天安門事件の起きた同じ年の3月には、チベットのラサで、
チベット人のデモを暴力的に弾圧。
このデモは、さらに30年前の同じ「9」の付く年、59年に
起きた「ラサ蜂起」(=ダライ・ラマ14世の
インド亡命のきっかけとなった事件)のメモリアルであった。

その後、97年2月には、新疆ウイグル自治区のグルジャで
ウイグル人のデモを弾圧した。2008年には、またもや
チベット・ラサでデモを弾圧し、その翌年7月には、ウルムチ
​で、1万人超のウイグル人を一夜で“消した”といわれる。

10年前、ラサやウルムチで流血の弾圧が起きたときでさえ
私たちは香港でのこういう事態は想像し得なかった。
だが残念ながら、それはただの希望的楽観だったといま
証明されつつある。​

​香港の次は台湾、その次は日本の沖縄だという予測があるが
日本の一部メディアは今後もこれを「右翼の妄想」と嘲笑い
続けるのか。​

​香港でのこの事件は来年1月の台湾の総統選挙にも影響する
に違いないが、わが国がいますべきことは2点ある。​

​まず、G20(20カ国・地域)首脳会合で訪日する中国の
習近平国家主席に「香港の自由の保障」を求め 日本政府
が予定している本年中の再来日を見直すことだ。​

​もう1点、わが国の国会はただちに
「香港市民の自由を求める声を尊重することを求める声明」
を決議すべきだ。​​

この2点もおぼつかないような政府や国会なら
「今日の香港は明日の我々」となる可能性濃厚であろう。

有本香(ありもと・かおり)
-------------------------------
習近平氏“失脚”危機!? 
香港流血デモ、負傷者70人超…
中国共産党は“内紛”状態 専門家「G20前にヤマ場」  


香港で、学生らと警官隊が激しく衝突した。

中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案
​​の撤回を求め、立法会(議会)を包囲していた学生らに対し
警官隊が12日、多数の催涙弾やゴム弾などを撃ち込んだのだ。
負傷者は79人に上ったという。
30年前の「天安門事件」の悪夢は繰り返されるのか。
香港は13日朝も緊迫している。
「自由」と「法の支配」を守ろうとする学生らの抗議運動に対し
中国共産党幹部が香港入りしたとの報道もある。​​


​​​​米国務省は、学生らの行動に理解を示した。

今後の展開次第では、
習近平国家主席の政権基盤が揺らぐ可能性

もありそうだ。​​​​


​​​​「学生らの自発的行動(デモ)は『雨傘革命』以上だ」
​「香港の良さ(=自由や権利の保障、公平な裁判等)を
破壊しているのは、今の香港政府と中国共産党政権だ」

香港の民主化を求めた2014年の「雨傘革命」で学生団体幹部
だった周庭(アグネス・チョウ)氏(22)は12日、東京・
神田駿河台の明治大学での講演で、こう語った。
その内容は後述するとして、香港の現状は深刻だ。​​​​

​「逃亡犯条例」改正案の成立を阻止するため、
立法会周辺の道路を占拠していた学生らに対し12日午後、
盾や警棒などを持った警官隊が出動し、催涙弾やゴム弾を
発射した。頭から血を流して倒れ込む学生。
SNSでは、無抵抗の学生らに襲いかかる警官隊の動画
も拡散されている。

催涙弾の発射は「雨傘革命」以来で、市民や民主派らが強く
反発するのは確実だ。緊張が高まっており さらなる衝突が
起きる懸念も強まっている。
改正案は当初、立法会で20日にも採決される予定だったが
今回の衝突を受けて、不透明な状況になった。


中国共産党政権が支持する香港政府トップ、林鄭月娥
(キャリー・ラム)行政長官は12日、地元テレビ局の
インタビューで改正案を撤回しない方針を改めて表明した。
同日夜には声明を発表しデモについて
「公然と暴動を起こした」と非難し催涙弾の発射などを
正当化した。

これに対し、国際社会の見方は違う。

​​​米国務省のモーガン・オルタガス報道官は12日の記者会見で
「根源的な権利をめぐって中国の支配下に入りたくないから
抗議している」といい、若者らの行動に理解を示した。
香港政府に対しては表現や集会の自由を守るよう求めた。


​EU(欧州連合)の欧州対外活動庁(外務省に相当)の
報道官も同日、多くの負傷者が出たことを受けて、
「平和的で自由に集まり意見を表現する権利は尊重され
なければならない」
「香港市民の多くの懸念を共有する」とする声明を発表した。​​

​香港は1997年に中国へ返還された後も「一国二制度」に
基づく「高度な自治」を約束されてきた。​

ところが共産党独裁の習政権による強権支配が強まっており
「自由」や「司法の独立」が奪い取られようとしている。
 
前出の周氏は明治大学での講演で「中国は法治国家でもなく
人権の保証もない」と訴え、続けた。

「香港は法治社会だったが(『逃亡犯条例』改正案の可決で)

​​​​​​​​身の安全すら保障されなくなる可能性がある。
国際金融都市としての『特別な地位』もなくなる

社会や経済にも悪影響を及ぼす」「香港に来る外国の観光客
や記者が逮捕されて中国本土に引き渡される可能性がある。

日本にも無関係でない法案だが日本政府は意見を言っていない。

日本の政府や政治家も改正案に(反対の)意思をはっきり
示してほしい」​

共産党独裁国家にのみ込まれる危機に直面した切実な訴え
というしかない。

​中国事情に詳しいノンフィクション作家の河添恵子氏は
「学生たちは香港にあったはずの『人権・自由・民主』が
なくなってきていることを実感している。

​ここ数年(共産党に批判的な)出版社店主などが次々と
拘束されている。香港が監視社会になってきている」と語る。​

​​​​習氏は今月末、大阪市で開かれるG20(20カ国・地域)
首脳会合に出席するため来日する予定だが激化するデモの
展開次第で、どうなるか。

河添氏は​​「現在、中国共産党は内紛状態にある。​​
習氏がデモ制圧のために軍を動かす判断をしなくても
​反習派によって動く軍はたくさんある。​​
万が一、軍が動いて大きな被害が出れば、国際社会は
習政権を厳しく批判することになる。そのなかで
習政権の責任論が浮上する可能性もある。
国内でクーデターが起こる可能性もある。
​​G20前にヤマ場が来るのではないか」と分析している。​​​​​​

​​​​​​ーーーーーーーーーーZAKZAKより

​​​​香港は英国統治からシナ統治になった時「50年は1国2制度」
​​という決まりごとがあった。
香港返還:香港の「高度の自治」を明記した1984年の「中英共同宣言」に
ついて、1997年の返還から50年間適用されるとされていたが、
2014年11月に駐英中国大使館が「今は無効だ」との見解を英国側に
伝えていたことが明らかとなった。
これに先立って・中国当局は英下院外交委員会議員団による宣言の
履行状況の現地調査を「内政干渉」として香港入り自体を拒否していた。
(ウキペディア)
今回のデモは1997年の香港返還以降 最大のデモ。
香港紙・明報が十日公表した世論調査によると、
逃亡犯条例に「反対」「非常に反対」は94.2%と圧倒的多数を占めた。
「賛成」「非常に賛成」は1.6%にとどまった。
香港に高度の自治を約束した「一国二制度」の形骸化に対する懸念が
これまでになく広がっていることがうかがえる。(By 東テレ)
​​

まだ50年経っていない。シナの強欲さが 今の事態を招いている。
やがて次に台湾に手を伸ばし・次に沖縄もシナのモノにしようと
企んでいる。絶対に習近平政権を「野放し」にしてはいけない!怒ってる
​​国家ぐるみの嘘つきは こういう手段で南シナ海・東シナ海 なんでも
「自分のモノだ!」と隙あらば嘘ついて分捕ってゆく・
やってられっか~!
怒ってる
​​​遅まきながら国際社会でシナに「お灸」を
据えなければならぬ時期になっていると思う。
​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 14, 2019 04:30:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ふざけるな!] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

沖縄の米空軍兵士を… New! shanghaitomoさん

海外ドラマ ハウス… アップラウンジさん

『ブラック・ジャッ… mizumizu4329さん

学歴詐称の疑いで小… 三代目翔盟さん

ENJOY☆BOOM●~* MIAUNさん

コメント新着

 方向音痴4445@ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
 十五屋お照@ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
 アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.