534051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お買物って楽しいな-木のおもちゃ・絵本・雑貨が大好き♪

お買物って楽しいな-木のおもちゃ・絵本・雑貨が大好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月14日
XML
カテゴリ:絵本
先日来、よぐちたかおさんの仕掛け絵本「サーカスがやってきた」(福音館書店刊)

についてレポートして参りましたが、ついに、その外国語バージョン、

ネフ社版の「CIRCUS」がとうとう手許に届きました!

2006.04.29のブログに、作者のよぐちたかおさん自身から

福音館書店版とネフ社版は少し違うとコメントを頂いておりましたので、

どのように違うのかを探すのが楽しみです目がハート



では、検証を始めますよ~。

皆さん、準備は良いですか~?



まず、最初の違いは、当然ですが言語の違いです。

サーカスがやってきた」は日本語のみですが、

CIRCUS」はドイツ語、英語、フランス語、イタリア語の四ヶ国語で訳されています。



次に表紙を見てください。

サーカス表紙

サーカスがやってきた」の表紙にはなかった花火が「CIRCUS」の表紙には入っています。



背表紙をご覧ください。

サーカス背表紙

日本語版は福音館書店のマーク、ネフ社版にはネフ社のロゴが入っています。

(ネフ社のロゴが入っているだけでとてつもなくオシャレに見えてしまうのは、

私がネフ病の患者だからでしょうか?)



さあ、本を裏返してください。

サーカス裏表紙

裏表紙には玉を背にしたクマが手を振っている絵がありますが、

サーカスがやってきた」より「CIRCUS」の方が絵が大きいんです。

そして、差異にカウントするような物ではないかもしれませんが、

CIRCUS」は絵だけしか印刷されていないのに対して、

サーカスがやってきた」の方は出版社名やバーコード等が印刷されています。



次に気づくのが、「サーカスがやってきた」には表紙カバーがあるけれど、

CIRCUS」にはないこと。

このあたり、福音館書店版の方がお得なんですよ♪

このカバーを外してみてください。

サーカスカバーと本体

ほら、ほんの少し違う絵が出てくるんです。

サルとイヌの位置が逆になっていますね。

そしてサルが持っているバトンとイヌが持ち、イヌが吹いているラッパをサルが吹いているんです。

なんだかここで「あ、やられたな」って気分になりましたうっしっし



裏も確認しましょう。

サーカス裏カバーと本体

カバーでは玉を背にしたクマが手を振っていますが、本体の方ではクマが玉乗りをしています。

サプラ~イズ!

これは隅々まで調べつくした人だけが味わえる感動ですね♪



さて、中身を見ましょう。

まず、扉絵の部分。

サーカス扉絵

サーカスがやってきた」のタイトルは朱色に紫の影のついた立体感のある文字ですが、

CIRCUS」は黒のゴシック体の文字です。

そのため福音館書店の方は子供向きな印象ですが、

ネフ社の方はシャープでスタイリッシュな大人向きのイメージになっています。



そして本文。

全部で20ページあるのですが、当然ながらすべて同じ絵です。

しかし、良く比べると造型が同じでもわずかに色味や濃淡が違う部分があります。

このあたりは印刷所が違うから色も違ってくるんでしょう。



最後に、ついでですからこの本に添付されているガイドのパンフを比べてみましょうか。

サーカスがやってきた」と「CIRCUS」ではページ数が違います。

サーカスがやってきた」は8ページ、「CIRCUS」は6ページです。

多分、「サーカスがやってきた」で解説されているパラパラ漫画のくだりや

「1枚の絵が動いてみえるひみつ」が省かれているのでしょう。



結論!

福音館書店の「サーカスがやってきた」の方がかなりお得

ネフのファンでない限り、

日本語版の福音館書店の「サーカスがやってきた」の方をお勧めいたしますよ。

ネフのファンの方は、両方購入して、

ネフ版は保存版として取っておき、福音館書店版の方を遊ぶために開封してくださいね。



2006年5月15日(月)AM0:00~5月16日(火)AM9:59まで、楽天ポイント2倍デーとなっています。

興味を持った方、購入はこちらからどうぞ♪
サーカスがやってきた
サーカスがやってきた

あっ、絵が動く! 不思議な絵本 ネフ社 サーカス(naef circus)
あっ、絵が動く! 不思議な絵本 ネフ社 サーカス(naef circus)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月14日 21時26分44秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


色々違うのね。   E-EEL さん
こんなに違うとは思いませんでした。
検証ご苦労様でした。
ますます母のコレクションが増えてるのは、
気のせいでしょうか?
それとも・・・将来の為にとっておくの???
(2006年05月14日 21時50分27秒)

E-EELさんへ Re:色々違うのね。(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>こんなに違うとは思いませんでした。

ぱっと見た感じ、そんなに違いはないんですよ。
でも小さいところで違いがあるんです。

>ますます母のコレクションが増えてるのは、
>気のせいでしょうか?

き、気のせいよ、そう、気のせい(汗)! (2006年05月14日 22時42分08秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   ちーたく924 さん
結構、違いがあるもんなんですね!
う~ん、日本語版、買うことにしようかな(><)
パンフもページ数多いし(笑) (2006年05月14日 22時57分23秒)

ちーたく924さんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>う~ん、日本語版、買うことにしようかな(><)
>パンフもページ数多いし(笑)

ネフ版はパンフの説明判りません。
英語と仏語と独語と伊語だから。
しかもイラスト図解が少ない!
楽しめる部分の多い福音館書店版、オススメですよ~。
是非、カバーの絵とカバーを外した本体の絵も動かして遊んでくださいね! (2006年05月14日 23時20分25秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   れいんぼーママ さん
ほっほぉ~。
微妙な違いですねぇ~。思わず見入ってしまいましたよ。
テレビのIQサプリ見てる時みたいに「あっ、みっけ!」ってね。
表紙のカバーはずしたときの、サルとイヌが入れ代るのは感動ものですよ。
(2006年05月14日 23時34分45秒)

れいんぼーママさんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>表紙のカバーはずしたときの、サルとイヌが入れ代るのは感動ものですよ。

私も最初に発見したときには嬉しくてしょうがなかったですよ。
カバーは外して確認するもんですねぇ。

マンガでもカバーをはずすと違う絵がでてくるのがあります。
シリアスな筈の「鋼の錬金術師」のカバーの下にはギャグマンガが描かれてましたよ。
(2006年05月14日 23時54分03秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   ガーベラ669 さん
結構違う点があるんですね~!
ビックリしました。
それにしても細かい検証お疲れ様でした。
(2006年05月15日 00時00分57秒)

ガーベラ669さんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>結構違う点があるんですね~!

私も、最初、日本語で書いてある部分が外国語になってるだけかしらと思ってたんですが、侮ってはいけませんね。 (2006年05月15日 10時17分58秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   booska999 さん
すごいっ!徹底した検証レポート、ありがとう!2冊の違いを満喫できました。福音館のほうがお得なのね。う~ん、、、それでもネフに魅力を感じてしまう私はネフ病患者?さすがに両方買う選択肢はないけどネ(笑) (2006年05月15日 11時28分55秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   ねうぴー。 さん
「ネフ病の患者」なんだ。あははっ。よいお得意様だなぁ。コレクションしてると同じものでもナンバーが違うとかここがちょっと違うっていうのがすごく売れしいんだよね。CD買う時同じのを2枚買って1枚はコレクション用っていう友達がいたけどそれに似てる? (2006年05月15日 11時46分29秒)

booska999さんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>う~ん、、、それでもネフに魅力を感じてしまう私はネフ病患者?さすがに両方買う選択肢はないけどネ(笑)

あははは。booska999さんらしいわ。
ネフ病に罹患してるから、もうしょうがないってか。
でもチビちゃんに遊ばせてあげることを考えたら、スペア、欲しくなりませんか?
(悪魔の囁き・・・)
あのマジックフィルムは大変デリケートでございますよ。
うちのフィルムは3歳児の手垢スタンプでアートされております・・・(泣)。 (2006年05月15日 12時11分47秒)

ねうぴー。さんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>「ネフ病の患者」なんだ。あははっ。よいお得意様だなぁ。

はい、つくづくそう思います。
コレクターの血が騒ぐんです。

>CD買う時同じのを2枚買って1枚はコレクション用っていう友達がいたけどそれに似てる?

うーん、そこまで酷くはないと思うわ。
(そう思ってるのは自分だけ?)
(2006年05月15日 12時14分29秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   coco*moon さん
検証ご苦労様でした♪
すごいね!!う~ん!!にゃあにゃさんの検証結果でどっちにしようか決めてたけど…
ますます迷うわ~<(≧0≦)>
でもお得なのは更に送料もただの日本語版…ですよね…。
でもnaef版も捨てがたい~!!
息子と娘それぞれに買っちゃおうかな~(;^^) (2006年05月15日 14時58分22秒)

ほえー   誰がおっさんや さん
なにやら楽しげなブログやっててんなー。
さて、バカボ、いや、ご子息の今年の誕生日プレゼントは何にしますかねぇ。 (2006年05月15日 15時14分02秒)

coco*moonさんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>でもお得なのは更に送料もただの日本語版…ですよね…。
>でもnaef版も捨てがたい~!!
>息子と娘それぞれに買っちゃおうかな~(;^^)

ネフ版はcoco*moonさん、福音館書店版を王子と姫に・・・の間違いじゃないですか?(笑)
(2006年05月15日 15時35分40秒)

誰がおっさんやさんへ Re:ほえー(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>なにやら楽しげなブログやっててんなー。

君、誰や?名を名乗れー。

>さて、バカボ、いや、ご子息の今年の誕生日プレゼントは何にしますかねぇ。

「バカボン」やあらへん、「3歳児@デストロイヤー」や~。
誕生日プレゼントはねぇ、現金がいいなっ♪
(3歳児母談)
なんちゃって。
もう今年は、こどもの日に3つも玩具貰っちゃったからもういいよん。
玩具の与えすぎは良くありませぬ。 (2006年05月15日 15時47分46秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   ちゃきmama さん
すごい~~~!!お疲れ様でした!!

あっちのほうでよぐちさんも絶賛されてましたよ~~
出る幕がないって(爆)

(2006年05月15日 19時53分49秒)

ちゃきmamaさんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>すごい~~~!!お疲れ様でした!!

ありがとう♪
力の限り頑張りました。
もう思い残すことはありません。
これで静かに死んで・・・ゆけるもんですか~!
まだ「うごく浮世絵」が残ってますしね。
でもこっちの方はちゃきmamaさんに委任しようかなー?
どう?どう?

>あっちのほうでよぐちさんも絶賛されてましたよ~~
>出る幕がないって(爆)

いやん、こっぱずかしいですわ。
検証するのに必死だったから、全然文章に余裕がありませんね。
笑いもとれてないし。
(そこかいっ!) (2006年05月15日 22時30分22秒)

今日一日お疲れさまでした。   よぐち さん
にゃあにゃ92さん。ほんと、すごかったですね。
過去に作品に対し、ここまで検証された作家はいないのではないでしょうか。作家冥利につきます。
私の余計な一言が、しなくても良い仕事にエネルギーを使わせてしまいました。申し訳ありませんでした。でもお陰で、色々な角度からにゃあにゃさんの「力」を垣間見ることが出来ました。
「敵にまわさなくて良かった!」と思った程です。

「うごく浮世絵」の検証は数年先で十分です。
そのためにも(?)十分休んでくださいな。
おじさんが、すっかりリズムを狂わせてしまいました。ごめんなさい。

(2006年05月16日 00時44分50秒)

よぐちさんへ Re:今日一日お疲れさまでした。(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>私の余計な一言が、しなくても良い仕事にエネルギーを使わせてしまいました。申し訳ありませんでした。

とんでもないです!
好きでやっていることですから♪
こういう洗い出し作業って大好きなんですよね。
マニアの血が騒ぐんです。

>そのためにも(?)十分休んでくださいな。

ではお言葉に甘えて、しばらく冬眠・・・しませんよ~。
ドーピングしながらでも走り続けます!(笑) (2006年05月16日 00時57分44秒)

はじめまして!   らずり5453 さん
ちゃきmamaさんのページからやってきました、らずりと申します。

検証、お疲れ様でした!
すごい、たくさん違いがあるのですね~。
日本語版のカバーをはずした違いなんて、すごい、感動ものです!

絵本のレビューからよぐちさんとのやりとりを読ませていただいていて、
自分も遊んでみたくなって、先日日本語版の方を購入して、娘たちと楽しんでいます。
私もネフ病患者でして(笑)、どちらにしようか迷ったのですが、
今回こちらを読ませていただいて、日本語版にしてよかったかも、と思ってます。

リンクいただいていきますね。
また遊びに来ます!
(2006年05月17日 13時47分10秒)

らずり5453さんへ Re:はじめまして!(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>日本語版のカバーをはずした違いなんて、すごい、感動ものです!

これは福音館書店版だけの特典なので、「自分が日本人でよかったぁ」なんて思います♪
(大げさ?)

>私もネフ病患者でして(笑)、どちらにしようか迷ったのですが、

お~、同志よっ!
ここにもまた一人・・・うふ。 (2006年05月17日 14時07分02秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   SLIFE88 さん
非常に参考になりました~、私福音館のものはもっているのですがいままで「何が違うの???」と思っていました~、これほど違いとは思いもしませんでしたよ~(笑)流石に購入は控えますがね~<BR>それともNaef好きとしては孫にでも買っておきましょうかね~♪ (2006年05月18日 00時18分48秒)

SLIFE88さんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>それともNaef好きとしては孫にでも買っておきましょうかね~♪

うーん、福音館書店のがあれば、ネフ社版は要らないような・・・。
でも、お孫さんにあげたら喜びますよ~。
うちの3歳児もおおはしゃぎですもの。 (2006年05月18日 00時30分32秒)

おじゃまします   パリコママ(mich) さん
コメントありがとうございました。詳細レポート、興味深く読ませていただき、手元に1冊欲しくなりました。浮世絵や動くパズルも気になります。 (2006年05月18日 23時06分06秒)

パリコママ(mich)さんへ Re:おじゃまします(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>コメントありがとうございました。詳細レポート、興味深く読ませていただき、手元に1冊欲しくなりました。浮世絵や動くパズルも気になります。

突然のトラバで失礼致しました。
でも、グーグルで検索したときにヒットしまして、ついついコメントとトラックバックをしてしまいました。

パリコママさんが遊んでいらしたのは、図書館の本だったのですか?
だったら、表紙とカバーの絵を両方楽しむことはできなかったんでしょうね。
(2006年05月18日 23時39分18秒)

Re:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   wassi さん
書き込みありがとうございました。
図書館ではネフ社の方もカバーもなかったのでここで違いをみることができ
楽しませていただきました。 (2006年05月25日 18時22分23秒)

wassiさんへ Re[1]:検証!ネフ社版「CIRCUS」と福音館書店版「サーカスがやってきた」の違い(05/14)   にゃあにゃ92 さん
>図書館ではネフ社の方もカバーもなかったのでここで違いをみることができ
>楽しませていただきました。

図書館の本ってカバーが外されてますからね~。
楽しんでいただけて、私も嬉しいです♪

(2006年05月25日 19時14分10秒)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃあにゃ92

にゃあにゃ92

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

青蟲@ (この記事何回も読んだ気がする) えーと、青蟲です。はい。上のヒトとは関…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.