041333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪趣味と子育てと私♪

♪趣味と子育てと私♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nymco

nymco

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

こどもとあそぼ! じゅんじゅんこ12さん
笑顔の花を咲かせよう sugarnzさん
Karin's Room ♪花梨♪さん
主婦の英語道 ohisamasansanさん
親バカ道場 ♪あきあき♪さん
あきあきにっき あきたん11612さん
遊木民日記 遊木民さん
よんとものぶろぐ よんとも1212さん
LOVE CAFE' de makor… makorin☆さん
+ + + 流暢な英語を… ボンチャック物語さん

フリーページ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
nymco@ Re:お久しぶりです♪(10/23) なぼむしさん ホント、お久しぶりです~…
なぼむし@ お久しぶりです♪ わ~~!かわいいお弁当♪♪♪ 赤ちゃんが…
nymco@ Re:nymcoさんへ(07/29) なぼむしさん コメントありがとうござい…
なぼむし@ nymcoさんへ ご無沙汰しています!! 出産の際には、…

ニューストピックス

2007年11月29日
XML
カテゴリ:English
昨日、英語の通信教育が我が家に届きました・・・。

できるんだろうか!?
通信教育って、何か最後までできないような気がして不安です。
いや、今から不安になっていてどぉするっしょんぼり


とりあえず、年明けから出産体制に入るので、
英会話学校もお休みすることもあり、
何か自分でできることを・・・を探していたところ、
魅力的な内容の通信教育を見つけました。


半年後、
見事それを終えれたら、またその内容をココに書くコトにしようスマイル


タイタイを出産する前にも、
3ヶ月期限の、翻訳の通信教育をやったことがあります。

今回は6ヶ月・・・
実際にブツが手元に来て、パラパラと中身を見た感じでは、
内容には今のところ満足していて、
タイミング良く12月の頭から始めるだけのヤル気グッドはガンガンあります上向き矢印


でも、この通信教育は、最終的に自分がやりたいコトではなくって、
あくまでプロセスと考えています。


と言うのも、
来年2人目が産まれるにあたり、
私の英語のお勉強&我が家の家計などなどをいろいろ研究して、

今、お腹にいる胎児ちゃんが、
幼稚園に行き始める3~4年後を目途に
自分のやりたいことが実現すればいいなぁ!!!
と、目標にしていることがあります。

先日『小学校英語講師』の証明書もゲットしたとこですが、
またそれとは別の目標なんです~。

それには、英語だけでなく、専門知識も必要となってくるので、
多分、またそれ用の通信教育or通学をするようになるでしょうね~。


ある程度の自己投資ってのは、
最終的には自分のスキルとして、そして社会復帰したらそれがお給料として
戻ってくるものなので、無理のない程度に頑張っていきたいなぁ~と
考えてます。

それには、もちろん旦那どのの理解がかなり必要なんだけど、
ありがたいことに、私の英語に関しては、何も言われないので、
いつかそれで家計が潤う日が来れば良いなぁ・・・手書きハート
と思う今日この頃。

頑張るぞぉ~ぃ!!



昨日は、2週間ぶりに英会話教室に行ってきました。

1週間前は、旦那どのが風邪でダウンしてたので、
さすがにそれを無視して英会話に行けず下向き矢印

昨日のトピックは、ディスカッションと言うよりは、
自分の興味のあるものを持って来て、それを売り込む・・・と言った、
プレゼンのレッスンでしたぐー

何か、思いつかなかったから、
『TOEIC DS トレーニング』についてプレゼンしてきました。
・・・って私ゃ、先日からニンテンドーの回しモンデスカっ?!

普段やらないことをやったから、面白かったでぇす。


全然関係ないところから、先生が教えてくれた単語。

・a catch 22 (板ばさみの状態)

って意味なんですって。
何か映画か本(のタイトル?)から来たとかだそうです。

昨日は2週間ぶりだった割には、結構口がついていきました~っ。
毎日音読してるおかげカモ!?


帰りに、元同僚に渡すものがあったので、仕事辞めて以来、初めて元職場に寄ったら、
オーストラリア人としゃべる機会がありました~音符

いや~・・・オージーとしゃべるのって、めちゃめちゃ久々かも。
私、オーストラリアに5ヶ月行ってたことがあるのですが、
それでもオージーイングリッシュがあまり得意ではなく・・・
ただ、昨日はそれでも、オージー訛りを気にしつつも、何とか会話は成立しましたわ~きらきら
ヨカッタ~スマイル


ところで、
この私、子どもの頃から、プランだけは立てるのが大好きなんです~。
試験週間になると、スケジュール帳いっぱいにいろいろと書き込んで、
で、まぁ大体無理な計画により、倒れるパターンでしたが・・・。

さて、
そろそろ、通信教育をどう進めていくか、プランでも立てようかな~ウィンク
終了することを祈っててください四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月30日 01時13分42秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いつのまに?!   SHOKO さん
お~!!次のステップに進んでいる~♪
通信教育!!!
いつもありがとうございます☆
何とか私も頑張っている~!!っけど、さっすが!!!将来設計☆がドンドン立っているですね~!!私も夢計画立てるの大好き!!!!
って前一緒に語っていたよね~!!!笑
赤ちゃん生まれたら絶対遊びに(ベビーシッター?!)行くかせてね~♪ってその前にも遊びに行く気満々☆
いよいよ12月☆今年も1ヶ月切っちゃいました・・!!来年の目標でもたて始よっかなぁ~!!笑 (2007年12月02日 00時29分32秒)

Re:いつのまに?!(11/29)   nymco さん
SHOKOさん
やっぱり何か習得するには、目先の目標だけではダメなんだって、本で読んだことがあって・・・確かに、そんなすぐには達成しなかったりするもんね~。で、3年とか5年先を見据えた目標も立てた上でやっていかないと!!!
ってことで、私も何か無意味に英語の勉強してるんじゃないんだぞ・・・と、植えつけようと思ってる次第で。
英検だとかTOEICだとかってのは、結局最終的には勉強の過程+今後英語を利用するための手段であって、最終目標じゃないよなぁ~とか思う今日この頃なのですわ。
SHOKOちゃんも頑張ろうね~♪ (2007年12月02日 11時21分11秒)


© Rakuten Group, Inc.