552481 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぜろやまノート

ぜろやまノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G@ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語@ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語@ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52@ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445@ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…

Headline News

2012.09.16
XML
カテゴリ:旅行
宮城県に越してきて約1年6か月になるのですが、初めての松島観光に行ってきました。

家を出発したのが9時20分で途中の休憩を入れて約1時間弱で松島に到着しました。
車での移動だったのですが、意外と近くてビックリしました。

さすが日本三景と言われる観光地で3連休の中日だったので、
多くの観光客が来ていました。

まず、松島観光協会に行って、東北パスポートを作ってもらいました。
これを提示すると様々な優待割引を受けられるということで、
最初に作っておいて良かった感じでした。

11時に遊覧船が出航するとのことだったので、早速チケットを購入して搭乗しました。
ほぼ満席だったので、席に座って、船の外を眺めていたのですが、
30分くらいしたところでデッキに行って、
ウミネコに「かっぱえびせん」をあげてきました。
飛んでるウミネコが自分の手から直接食べるので、ちょっと怖い感じもするのですが、
ウミネコは慣れたもので上手に食べてくれます。

面白いので、船の中で待っていたカミさんと交代したら、
カミさんは余裕でウミネコに食べさせたらしく、
近くで同じく餌付けしていた男の子は指をくわえられて泣いていたって話してました。
ウミネコも100%ではないんだな~というのは勉強になりました。
(かっぱえびせんの端を持って、手をできる限り伸ばすのがいいのかな)

松島では美味しいものをいっぱい食べようという気持ちで行ったのですが、
観光船で食べたかっぱえびせんが思いのほか、お腹に残るので、
海鮮串焼きを少しだけ食べて、海岸でのんびりしてから、塩釜に移動して、
鹽竈神社(しおがまじんじゃ)を参拝して帰ってきました。

こういうお出掛けを最近していなかったで、また機会があれば行きたいな~。

  • 120916-s matusima005.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.17 18:30:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.