2334189 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

Drイエロー展示スペ… New! 翌檜機関車さん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

【街角スケッチ】白… New! jiyma21さん

リョーマ夏仕様へ New! mama-gooseさん

定期運行ラストの381… New! ひくまさんさん

2009.05.29
XML
カテゴリ:温泉
 長湯温泉での泊りは温泉街のはずれにある長湯温泉 豊泉荘
にしました。楽天トラベルで検索したらヒットしました。8畳の和室があてがわれました。連休最終日のチェックインとあって館内は閑散。ゆったりと過ごすことができました。1泊2食付で9000円(入湯税別)でした。


豊泉荘1
豊泉荘1 posted by (C)喜多山栄

 はしご湯をしてきた後ですが、夕食前に旅館の浴場へ向かいます。内風呂と露天風呂はいったん服を着ないと行き来できない構造なので、まず内風呂から入ることにしました。浴舎へは渡り廊下を通っていきます。


豊泉荘2
豊泉荘2 posted by (C)喜多山栄

 ここも濃厚な自家源泉を持っているんですね。源泉温47.3℃、PH6.8、200メートル掘削自噴のマグネシウム・ナトリウム‐炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)で黄褐色のにごり、金属味薬味は感じますが塩気は感じません。

豊泉荘3
豊泉荘3 posted by (C)喜多山栄


 浴槽の縁には多量の石灰華が析出、付着しています。うっかり腰掛けるとぎざぎざになったところがあって、痛い思いをします。フロントのおばちゃんに聞いたら「時々削っています」とのこと。

豊泉荘4
豊泉荘4 posted by (C)喜多山栄

 時計を見ると、約束した夕食の時間です。“部屋出し”とのことなので部屋に戻っていなければなりません。この日に入った温泉は合計11湯。もう十分です。休憩しましょう。

豊泉荘5
豊泉荘5 posted by (C)喜多山栄

 浴衣に着替えて、ビール解禁。旨いですねえ。川魚(多分エノハ)のお造り、から揚げ、ビフテキなどと実に豪華。うかつだったのはビール大瓶1本飲んでしまった上、食欲に任せて飯までパクパクと茶わん2杯くらい食べてしまったこと。飲泉効果でしょうか…。

 その後、体重をしっかり量ったことがないなあ。間違いなく太っているな…。
 
 フロントから「朝食は8:00~」と連絡。露天風呂は明朝にして、TVのローカルニュースを見てゆっくりすごすことにしました。


長湯温泉 豊泉荘










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.29 10:14:09
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.