【SP WEB】楽天リワード・ポイントミッション 新ミッション開催のお知らせ
閲覧総数 739140
November 8, 2023
|
全13件 (13件中 1-10件目) Kの留学
カテゴリ:Kの留学
旅の計画を立て始めて数週間。。。
いよいよ訪問する国が決まった!!!
・フランス ・ベルギー ・オランダ ・ドイツ ・ポーランド ・スイス ・イタリア ・スペイン
8カ国周ることに
まずは、鉄道のチケットを求めて旅行会社へ・・・・「1カ月有効の鉄道のパスをくださ」。。。「1人250ポンドです。」。。。。うんうん、Kもお金を出そうとしたら「あなたは300ポンドね。」 ・・・・えぇ~なんで???「27歳以下は250、それ以上は300です。」
なるほどぉ・・・・
Kは30歳・・・・
教訓、、、留学するなら27歳までに・・・・・もう戻れないけど・・・・・
「そぉそぉ、パリまでのユーロスターのチケットもください」 「シングル(片道)32ポンドです。」・・・や、安い・・・ 「帰りの分も買いますか?」 みんなで相談した結果、帰りの日が決まってないので帰りはパリで買うことに。。。 ~~~これが、旅の終わりで大事件に・・・・~~~~
つづく
最終更新日
December 24, 2010 04:13:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
December 22, 2010
カテゴリ:Kの留学
最近、ブログを振り返ってみて・・・「そういえばKの留学はどぉなったんだろう???」と調べてみた・・・・
気にはなっていたんですが・・・・
留学していたのはもう9年も前のこと・・・・少しづつ記憶が・・・・・
また、つづきを書いてみようかな???・・・・
前回までのことは気になる方は・・・・「Kの留学」を見てください・・・・もっと前のことはhttp://blog.goo.ne.jp/ebmc/で・・・・!!!
最終更新日
December 22, 2010 09:38:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 12, 2007
カテゴリ:Kの留学
留学して3ヶ月が過ぎたころ・・・
同じ時期に入ってきた仲間と「3ヵ月後に旅に出よう・・・」と・・・ ヨーロッパを1ヶ月列車の旅 メンバー ・ロバート(ポーランド人) ・ヘンリキ(ブラジル人) ・バギー(モンゴル人) ・デミー(モンゴル人) ・K(日本人) 計画はどんどん煮詰まっていく・・・ 最初のプラン ・フランス ・ベルギー ・オランダ ・ドイツ ・デンマーク ・スエーデン ・ポーランド ・ハンガリー ・オーストリア ・スイス ・イタリア ・ギリシャ ・モナコ ・スペイン ・ポルトガル ***おいおい、こんなにいけるわけがない・・・ 1カ国2日??移動時間・宿探しの時間を考えると半日から一日半??? 無理・無理・・・ 6・7カ国に絞ることに・・・ 1週間ほどこの話・・・ はじめのうちはPUBで話してたが、周りのPUBともが「俺の国へ行けよ!」 「タダで泊めてやる!」などと誘惑してくる。。。しかも、スコットランド・ アイルランド・ウェールズまでも(英国脱出計画なのに)・・・ メンバーの部屋で計画を立てることに・・・ ああ、この先どおなる?? つづく
最終更新日
April 12, 2007 12:47:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
February 25, 2007
カテゴリ:Kの留学
話はかなり飛びますが・・・・
留学生活6ヶ月ぐらいのころ 英語好きにはたまらないだろうと思われる100%英語生活をしていた。 学校へ行っても、PUBへ行っても、家へ帰っても英語・英語・英語・・・ あぁ うんざり・・・ そのころ住んでいたのは、格安ポーランド人シェアハウス。友達(ポーランド人)とのツインルーム。。。 このルームメイトが宴会好きで毎晩のよう、外国人がゾロゾロ・・・ 日本語に餓えていたKは来る人全員に「日本人連れてきてくれ・・・」と頼んだ。。 ある日、待ちに待った日本人Yさんが・・・ Yさんが「こんばんは」と言ってきた。。。 と・とことが・・・ K言葉が出ない・・・ なんて答えたらいいのか・・・頭の中で「こんばんは」が英語になったり日本語になったりグルグルまわっていた・・・答えが見つからない・・・ とっさに出てきたのが「ハーイ」だった・・・ Kもビックリ、、、こんな時に「ハーイ」かよ・・・ おいおい、英語も日本語も・・・最悪・・・ よく考えたら「こんばんは」と言われたら「こんばんは」と答えればいいですよね。。。 なれれば日本語はすらすらと・・・ あぁ日本語最高!!! 日本人グループに入りたい・・・ つづく・・・
最終更新日
February 25, 2007 01:24:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
December 8, 2006
カテゴリ:Kの留学
さぁ、いよいよ1人きりの作業。
まずは、ガレージ周りから・・・ 鼻歌を歌いながら作業すること一時間・・・おばあちゃんが、「休憩!」「こっちおいで!」 呼んでるので行ってみる。・・・まだ一時間なのに・・・ コンサバトリーの中に紅茶とお菓子が準備してある。。。紅茶を飲み始めると、後ろから声が・・・「英語の勉強しますよ。今日はtakeとbring。。。」 「ええぇー!」Kは叫んだ。。。。「掃除頑張るから・・・それだけは勘弁して・・・」とKは思った。。 苦痛な時間が、な、なんと2時間も・・・ その後、片付けをして学校へ・・・ 週3日のアルバイト&英語のレッスンが続く・・・ はじめは1軒だったが周りの家も次々と・・・だんだん年寄りの話相手のようなアルバイトになっていく・・・全く話は聞いてなかった(理解してなかった)が・・・ こんなアルバイトは、もお嫌だ・・・ きっと英語好きにはたまらないアルバイトなんだろーなぁー こんな苦悩の日々が数ヶ月続いた・・・英語は全く上達しませんでしたが・・・ つづく・・・
最終更新日
December 8, 2006 12:06:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
November 9, 2006
カテゴリ:Kの留学
庭掃除のアルバイト
約束の10時におばあちゃんの家へ・・・ 初日は大変なので友達(ロバート)と2人でやることに。。。 はじめに庭を案内される。。。ロンドン市内の住宅だけあってとても広いとはいえないが、家に面したところにコンサバトリーがあり、その周りにテーブルと椅子が置けるだけのスペーステラス、中低木は数本、数箇所植栽のできるスペースがある。ガレージまわりは薔薇が植えられている。 この薔薇は、生前ご主人のお気に入りだったらしい・・・ さて、説明も終わり作業開始・・・ まずは、ガレージまわりの草引き、生垣の剪定から・・・ Kが生垣の剪定・ロバートが草引き・・・ Kが鼻歌交じりで剪定している。気が付くとそこらじゅうに絡まった薔薇の葉の元気がなくなっている。。。。 ロバートの作業の様子を見に行くと、、、、な、なんと!!! 薔薇を根元近くで切っている!! 10本ぐらいあるうちの3本既にカットが済み、4本目に手をかけている!!! 「ロバート!!!ストップ!!」 笑顔で振り向くロバートにKは数少ない単語で説明・・・ロバートは目が点・・・ おいおい・・おばあちゃんの話ちゃんと聞いとけよ。。とKは思った。 *ロバートはKよりも上のクラスである。。 あわてて2人で証拠隠滅・・・ツルを引っ張り、枝を細かくカットしてゴミ袋へ・・・ そこへおばあちゃんが「お茶飲もう。。」と言ってやってきた。。。 おばあちゃんの後についてコンサバトリーへ・・・ 2人はドキドキしながらケーキとお茶をいただいた・・・ 20分ぐらいおばあちゃんのお話に付き合い、作業再開・・・ とりあえず証拠の品を片付け、、、ガレージまわりの剪定、草引きを・・・ 午後2時、初日の作業終了・・・ そのまま学校へ・・・ ああ、明日から1人・・・気が楽だ つづく
September 20, 2006
カテゴリ:Kの留学
![]() Kは、確か3回目ぐらいだった ・・・作ったのはチラシ寿司・・・○○園の混ぜるだけの・・・ ヨーロッパ各国の料理を堪能できた・・・の??? だいたいジャガイモ多すぎ・・・と思うK・・・ 一番手抜き料理を作ったのはイギリス人。。。 ある土曜の夜のこと・・ Kたちのグループは、友達の誕生日会に参加・・・ メキシコ人女の子?? 彼女の家でパーティー。。。 スペイン語を話す国の人たちの料理を食べ、音楽を聴き、、飲み、、、 気が付いたら朝だった・・・ 昼に近い朝、イギリス人の男の子が「今日は、俺が英国料理を作る!」・・・言い切った みんなリビングで待機。。。 10分ぐらいしてイギリス人が入ってきて「出来た!」・・・ ・・・・?????? おかしい テーブルの上を見ると・・・なんと・・・ トーストが10枚ぐらい焼きあがっている。。。 その隣に、温めたベイクドビーンズ(大豆のトマトソース煮)が・・・ みんな唖然としてると、イギリス人が「英国料理!」 ・・・さらに、「トーストに乗せて食え!」 ああイギリス人、、、、、最高! *作り方* 1.ベイクドビーンズの缶を指を切らないように開ける。 2.ベイクドビーンズをさらにあけラップをし1分加熱。 ・・この間にパンを焼いておく(薄切りパン) 3.こんがり焼けたトーストの上にベイクドビーンズをのせ出来上がり。 つづく
September 15, 2006
カテゴリ:Kの留学
![]() 予定では、3ヶ月ぐらいで英語がペラペラ、目はほんのり青くなり、鼻は高く、足は長くなって、髪の毛は金髪になって帰国し、帰国後は一流商社でパリパリのスーツを着ている。 しかし!!!なんと!!!英語は全く上達しない、体型は日本人のまま・・・おかしい??? そんな時、入学したときから仲の良かったポーランド人・ブラジル人・モンゴル人と話していた。「3ヶ月後にヨーロッパ1周旅行しよ~」と誰かが言った。 その話が盛り上がり決定!!! ・・・え!いいの?・・・言葉は???? ま・とりあえず決定。。。 その前に、Kは宿無しに、、、帰国延期=宿無し。。。 ポーランド人の子も家探ししてたので一緒に。。。 いろんな所の掲示板の張り紙を見て探し回る。。。電話かけまくる。。。 ・・・英語が通じないこともしばしば?ほとんど??? ある日掲示板の前に立っているとおばあちゃんが「部屋探し?」と聞いてきた。「そお」と答える。 おばあちゃんは「部屋あるよ。一回見においで。」と・・・ Kたちは翌日おばあちゃんの家へ・・・ 家中を案内していただき、ついでにサンドウィッチもいただいた。。。家賃は、ツインルームで£100。シングル£70。。。予算はツイン£80。。。予算オーバー。。。 お断りして帰ろうとすると「庭掃除のアルバイトする?」。。。部屋は、安いところ探してあげるから・・・といわれ。。。「やらせていただきます。」・・・・ 結局、部屋を探していたら仕事が見つかってしまった。。。 さー、庭掃除のアルバイトだ!!! ・・・部屋はまだまだ つづく
最終更新日
September 15, 2006 06:51:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
September 14, 2006
カテゴリ:Kの留学
![]() ここは、B&B(Bed and breackfast 民宿)もやっている。 〈このB&Bとはこれから長い付き合いになる〉 Kたちは、入場料£2を払い中へ・・・・ まずは、紅茶とケーキを買う。。。腹が減っている。。。スコーンも・・・ Kは、31歳にして始めてスコーンを食べた。。。もしかしたらそれ以前にも・・・ とにかく、ここのスコーンは「うまい!!」。たぶん手作り。。。 「世の中にこんなうまいもんが・・・」しかもレーズンが入っていない。最高!!! ・・・「スコーンください!」・・・英語で・・・確か2・3個食べた・・・ K、まわりの人に笑われる・・・ ![]() お腹もふくらみ幸せな気分でお庭へ・・・ 綺麗に管理されたお庭。。。 なんともいえない・・・ 他にもお客さんが大勢来ている。。。 いろんな人の話を聞いた。。。(内容が解らないことが多いから会話にはならないが・・・) その中の「フランス語教師」をしているという人に、いろんな話の中で、軽く「駅までの交通手段」について尋ねると・・・・「家が駅の向こうだから乗ってきな!」・・・きっとこんな感じで話していた・・・・ 助かった・・・ 車に乗せてもらい、駅へ ああ、世の中には親切な人もいるもんだ・・・と、しみじみ思う・・・ ・・・日本語教師だったらもっと良かったのに・・・ つづく ![]() ・・・欧州建材の大将と英国へ行ったことのある人は、必ずこのB&Bに泊まってます。 大将、お勧めの宿、、、 このB&B情報をGetしたい方は ASK NOW→→ 欧州建材
September 12, 2006
カテゴリ:Kの留学
![]() カッスル・クームの最も古い建物は1300年代のもの。羊毛で栄えたこの村は、1700年代の産業革命により取り残されていった。・・・らしい この村は、普通に歩けば1・2分通り抜けてしまうほどの小さい。村には、お土産や?が1軒、Post Office(郵便局)兼お土産屋?、パブとレストランが各1軒、そのほかはホテル・B&Bなど・・・ 写真を撮ったり、ベンチでのんびりしながら1時間ぐらい見てまわった。 ![]() ・・・さあ、次の目的地へ・・・・ この近くで開かれているオープン・ガーデン見るために地図を片手に・・・ バスは・・・無い タクシーは・・・無い とりあえず目的地に向かって歩き出す。 広い道?に出ると牧場とジャガイモ畑が・・・遠くの方にポツンと建物らしきものが・・・ 私たちは道に沿って歩き出す・・・ズットつづく畑と牧場・・・1時間経過 ようやく先ほど見えた建物に・・・何軒か並んで家が建っている。。。。ここで初めて人と出会った。 おじさんに、地図とイエローブックを見せて「ここにいきたい!」というと、おじさんは笑顔でなんだか遠くのほうを指差している。もう1牧場向こうらしい。 ・・・地図では2cmぐらいなのに・・・2/3ぐらい来てしまってるので戻れない・・・ とにかく、歩く・歩く・歩く・・・ 風景の変わらないところを歩くのは非常につらい・・・2倍にも3倍にも感じる・・・ 黄色い張り紙を発見 やっとの思い出到着。。。 グッタリしながら、通りから家に向かう・・・更に100m奥へ・・・ は~、疲れた・・・ つづく・・・
最終更新日
September 12, 2006 09:57:04 AM
コメント(0) | コメントを書く 全13件 (13件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|