944664 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

oizumi8240

oizumi8240

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

2004.12.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 相変わらず、暖かいですねぇ。朝夕は冷えるけど、日中の暖かさは12月じゃないですね。

 外食される方も多いかとは思いますが、我が家は時間も無いしお金も節約ってことで、我が家で色々楽しめないか…と考えてみました。今回やってみて大当たりだったのはホットプレートでの色々焼き。

1.焼肉にはベーキングパウダー
 我が家は牛肉は殆ど食べない。高根の<肉のわたなべ>で売っている冷凍の豚バラをよく使ってます。100g70円しない激安なんですが、フランス産かオーストリア産で旨味があって美味しいんです。それを、適当な長さに切って(厚みはカット済。生姜焼きに丁度良い厚み)使います。
 ポイントはベーキングパウダーをまぶす。我が家は、アルミフリーのベーキングパウダーを使ってます。(良味屋で販売中)これが、魔法の粉なんですねぇ。我が家は、タレに漬けるときにバーキングパウダーをスプーンで振りかけて使用。焼くときに、肉汁が逃げず、ふわふわに仕上がります。別物の肉のように美味しくなります。
この手法は、牛はもちろん、鶏肉などにも応用可能。
ラムフォード社 ベーキングパウダーアルミニウム(ミョウバン)不添加
ラムフォード社 ベーキングパウダーアルミニウム(ミョウバン)不添加
アルミフリーのベーキングパウダーの紹介…と思ったら、オーガニックお菓子の名店でもあり草分けのブラウンシュガーさんが楽天に出てるんですねぇ。知らなかった(^^;)。ここのは本当に素材の味がしっかりしていて、美味しいです。

2.豆腐焼き
 先に味を付けておくんですね。我が家はシンプルに醤油をかけておきます。美味しい醤油と美味しい豆腐。同じ大豆同志なんですよねぇ。美味しいですねぇ。
 豆腐ステーキ風に焼きます。で、我が家は柚子コショウで食べる。酒が進みます。キムチなども合うようです。あと、明太子も旨いらしい。
お得用明太子(切子)400g
お得用明太子(切子)400g
セコムの食でも紹介されている<かねふく>さん。美味しいと思います。この切り子は安いし、冷凍だから、好きなだけ出して使えるのも嬉しい。

3.クッキングシートで白ワイン蒸し~
 アサリでも白身魚でも良いんだけど、バターと白ワインで。クッキングシートで皿を作って、入れるだけ。冷凍のイカも美味しい。(これは醤油味か??)結構、子供達も見てて楽しいので喜ぶよ。
 白ワインは、飲んでいるヤツで…安くて美味しいのが最近は多いですよ。ビール代で飲めます。

 そんなこんな、我が家のホットプレートでした。そうそう、野菜は軽くオリーブオイルを掛けると、早く焼けます。美味しいオリーブオイルなら、軽く塩味か醤油で美味しくなりますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.22 09:34:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.