944660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

oizumi8240

oizumi8240

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

2004.12.28
XML
カテゴリ:日常生活
 すごく久しぶりに書くような気がします。世間は仕事納めですね。ウチの会社は30日までなので、まだ慌ただしいです。

 さて、昨日東芝から電話があり、今日コンピューターが戻ってくるらしい。診断通り、ビデオカード部分の全交換。と、修理センターでの診断ではハードディスクにも問題があるとか?で、見積は68000円なり~。嘘だろう…って金額にぶっ飛んで、あわてて電話しましたさ。ハードディスクは、今のところ動いているとのことだったので、そのままにしてもらい、ビデオカードの交換のみをお願いしました。ハードディスクが、27700円もするんですよ。40GBで。ノート用のHDDだから高いのはわかるけど、ひどいや。チチブ電気(東芝ノートPCの部品を専門に扱うパーツショップ。秋葉原にありんす)では、40GBは15000円。28000円だしたら倍の80GBですぜ。東芝の純正部品で!!ちょっとぼったくりすぎですよ~東芝PC集中修理センターさん。ビデオカード交換だけでも32000円也~。ひ~。

 というわけで、まぁ普通のPC生活に戻れるとは思うのですが、HDDはアキレス腱かも。気をつけるのと同時に、近いうちに80GBに交換するか…流体軸受け物は大丈夫と聞いていたのに、残念。


 一方のネットオークション詐欺も、あきれたもんです。他人のIDで出品されちゃ、こっちも見抜けないって。現在、IDを使われた…と主張する人間のLogを熊本県警で精査中です。詐称が確定すればこちらでも被害届を正式提出。yahooの方にも補償を請求しました。補償の手続きは郵便だそうだ。

 さて、詐欺で無茶苦茶になったTVの話ですが、TVはやばい状況なので、急ぎ購入しました。懲りずにネットオークションで…あはは。価格.comやベストゲートでは149900円最安のSONYのWEGAを半値近くで入手しました。
 あとはBSのデジタルチューナーを買わなくては…

明日から、本格再開します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.28 14:59:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.