3913685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらまめひよこ

そらまめひよこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Free Space





Favorite Blog

喜寿 傘寿のお祝い… New! 料理長52歳さん

【JEPQ】今年はQYLG… New! レアメタルkさん

【フィリピン】エス… New! nana's7さん

あがのグリーンフェ… ブルーミント555さん

***( *´艸`)バラ… **ばらぞの**さん

2004.05.21
XML
カテゴリ:育児日記
「好き」は知っていても「愛」を知らない人って世の中にはもしかするとたくさんいるかもと思ったりする今日この頃です。

私は今まで生きてきてたくさんの愛を与えられてきたけど
果たして自分が与えたことがあるかというと?です。
出産してはじめて「愛」を与えることができたのではないかと思います。

「愛」は無償で自己犠牲にしてでも相手を守りたい。大切にしたい。愛ってとっても深い。
時にはつらく苦しいこともあるのかも。その人の人生を大きく左右する。・・・

「好き」はもっとカジュアルで気分にもムラがあってちょっと気まぐれだったりわがままだったりする。そして計算があったりする。(駆け引き?)
楽しい。・・・

なんでこんなこと今日思ったかというとやっぱり昨日観た椿姫に影響されているのかな。

それと今日赤ちゃんとお散歩していたら赤ちゃんや幼児を乗せる自転車にまたがって携帯した後タバコを吸いながら走る女の人を見たのだけど気分が悪かった。

マナーも悪そうだし、勝手な想像だけど生活も荒れていそう。
お母さんなのにね。
その人を見ればその人の周りのオーラに生活や暮らしぶりその人の趣味考え方も身なりや雰囲気に現れるといいますが
どういう子育てをしているのだろう。とおせっかいかもしれませんが心配になりました。

先日奈良の赤ちゃん本舗の駐車場で女の人がタバコを吸いながら歩き火がついたままポイ捨てしたんです。
するとしばらくして女性の後ろからヨチヨチ歩きの赤ちゃんが来てその人が母親でした。

もうゾッとしました。こんな人が母親?やめてほしいとさえ思いました。

私は個人的にはタバコ大嫌い人間ですがマナーが良いのは許しますがあまりにもマナーの悪い人が多すぎます。

ベビーカーを押していても歩きタバコ 自転車タバコ ひやひやします。

そしてそれが女性だと余計に納得できないんです。
母性や品格を疑うんです。


そして私が大阪に住んでいるからそういう新聞記事ニュースを目にするのが多いのかもしれませんが子供への虐待
圧倒的に大阪が多いと思われませんか?

なにか欠落しているのではないでしょうか?
情操教育とか人への思いやり、道徳など。

「子供は育てたように育つ」といいます。
育て方が悪いと悪い連鎖が起きるのではと心配です。

家庭でしつけることを放棄してしまっていたり
最悪の場合何が善で何が悪かの区別もつかない人が増えているように思います。

こんなこと日記に書いたのもまたまた美輪さんの影響かも。

美意識や文化 尊敬 相手へのいたわりがないと世の中はだめになってしまうと思います。

こんなえらそうなことを書きながら人のお手本になるようなことは何もしていないです。
でも公共のマナーなどはきっちり守って暮らしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.21 17:49:02



© Rakuten Group, Inc.