3913612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらまめひよこ

そらまめひよこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Free Space





Favorite Blog

【フィリピン】エス… New! nana's7さん

【2024年6月NISA資産… New! レアメタルkさん

あがのグリーンフェ… ブルーミント555さん

「カルデラの貴公子… 料理長52歳さん

***( *´艸`)バラ… **ばらぞの**さん

2007.09.23
XML
カテゴリ:家を建てる
結局女性のコーディネーターさんが原因!みたいなものであるのが判明。

言ったことをちゃんとメモしていない覚えていない伝えていない。

最初はこちらの物忘れかな?とか下手に出たけど違う違う!!

明らかにあちらのミスだらけ。

言ったことお願いしたことができていない。

そして今回カーテンフェアのときあれほどお願いしていたカーテンレールの位置

現場を見て激怒!何これ!

どうなっているの!とお姑さんお姉さんも呼んで見てもらったけど
全員一致で変!これ変!

でしょうでしょう!!だから提案されたとき断ってわざわざ指示出してお願いしたのに
希望が通っていない。電話したらこれが標準ですだって。

うちは電動シャッターがあるので部屋によってはレースだけで分厚いのをしないので
窓枠の少し上にレールつけてください。と言ったのに。

クレーム電話したら
「いえ、ですがこれが標準で窓枠から10センチから15センチ上に取り付けています。」だって。
だからあああああ!!!!
カーテンオーダーの時にうちはそれは嫌なので窓枠から数センチだけ上のすぐそばでお願いしますと言いました。

「ですがマンションと違ってこれが標準で・・・」

だからああああ!!!それも承知でお願いしますと言ったのに。

信じられない。

そして「書きこんでいませんでした」だって。

ちゃんと話したでしょ。希望を言ったでしょ。理由も話したでしょ。

怒り爆発。こういう日に限ってパパは仕事で夜まで不在。

そして「やり直しますので窓枠から何センチとそちらからご指示ください。」だって。

主人が帰ってきて現場を見てまたご連絡しますと答えました。

レースだけなので窓枠の思いっきり壁上にあるレールって間抜けですよ。

カーテンボックスがあるとかなら別ですがほんとこれが標準と言い切るあたりがムカつく。

最初は天井すぐ下という提案もあったけどそれも断っています。
ゴージャスには見えるけど必要としないので。

ほんと標準で片付けようとするあたりが嫌。何のためのオーダーかわからない。

みなさんのカーテンはどうですか?

ほんと言ったことが伝わっていなくて違う工事されて疲れた。精神的苦痛賠償してほしいくらいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.20 21:03:43



© Rakuten Group, Inc.