3917094 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらまめひよこ

そらまめひよこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Free Space





Favorite Blog

サルサとハラペーニ… New! nana's7さん

携帯から更新 New! ブルーミント555さん

【DGRW】2023年の天… New! レアメタルkさん

安産祈願の夫婦あわ… 料理長52歳さん

***( *´艸`)バラ… **ばらぞの**さん

2016.04.10
XML
おじいちゃんとおばあちゃんの家で入学のお祝いをしました。中学校の制服を着て行って見てもらいました。
おじいちゃんはおしゃれをしてスタンバイしていました。
中学生になって大きく成長した制服を着た12歳を見ておじいちゃんおばあちゃんは大喜びでした。
とても喜んでくれたので少し親孝行できた気がしました。
食事の前に家の玄関付近で記念撮影。
おじいちゃんも私たちを撮影してくれようとしましたが写真を撮るのが苦手みたいでおじいちゃんがカメラを持ちながらイナバウアー状態とかになるため、見かねたおばあちゃんが「私が撮るわ」と交代。見事な1枚が撮れました。笑

おばあちゃんがお祝いの料理を用意してくれてどれも春らしいメニューで最高でした。
鯛の塩焼きは何軒も回ってやっと見事な鯛を買ってきてくれて 孫のために一所懸命探してくれてありがたいです。
孫への愛がこもった料理がいっぱいでした。

今が旬の筍も12歳が大喜びで美味しい美味しいと食べていました。
天ぷらなどもペロリ。
お赤飯は残りを持ち帰って家でも美味しく食べました。
愛のこもったお祝いの食事とおじいちゃんおばあちゃんの笑顔と喜び 孫はかわいくて幸せと喜びと元気ををいっぱいくれる存在だなあと実感。
本当ありがたいです。 感謝感謝の喜びいっぱいのお祝いでした。

妹にお祝いの様子を電話したら「お父さんらしい!!」とおしゃれをして孫の登場を待っていたのを大笑いしていました。
親のありがたさと愛と家族の絆を強く意識した日でもありました。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.13 12:57:16
[9歳と12歳の育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.