448591 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆーりっく

ゆーりっく

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

楽天カード

お気に入りブログ

4月のウォーキング はてなのゆりさん

ぷーロケ号が行く!! ぷーちん1さん
東村山グルメ日記 マサ@東村山さん
たのしく子育て aloha520さん
ライザップ その後 tink6289さん
美味しい♪ 嬉しい♪… 秋桜2525さん
やわらかな陽射しの… プーミーさん
2014年05月23日
XML
カテゴリ:白血病・退院後
白血病がわかり、入院してから一年がたちました。
七か月の治療を受けたあと退院し、現在は家事もできるように復活し、添削の仕事にも戻れました。
5年生存率が50%なので、この日常はいつまで続くか分かりません。
神様だけが知っている。
そう思うと、生きているうちに子供たちに生きていくうえで大事なことを教えておきたいと思ったり、
つい言わなくてもいいことまで言ってしまいます。
そして自己嫌悪に陥り、どっと疲れます。

生きている間は好きなものに囲まれて気持ちよく過ごしたい。
整理できるものは整理して、節約のためにボロボロでも使っていたものは処分。
今はディノスで白い家具を購入したいと思っています。
杏子は高3なので、受験や進学の蓄えは必要ですが、私の微々たる収入から少しずつ買う予定。


今月の検診の結果は良好でした。
このままずっと良い状態が続きますように。

今は外出は一日一回に留めています。
外出した翌日はなるべく電車に乗ったりするお出かけの用は入れていません。
ものすごく疲れます。
添削はPCを使うので、余暇のPC時間は減りました。
仕事を終えると、横になっています。
添削の量は最小限にしましたが、それでも疲れてしまうので、苺子より早く寝ています。
杏子は毎日塾で帰りが遅いので、帰宅を待たずに寝てしまうことも。
家族は私が入院していたことを忘れているような雰囲気だけど、みんな許してね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月23日 16時51分39秒
コメント(5) | コメントを書く
[白血病・退院後] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.