1324716 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.29
XML
ここはLPガスですが、自宅では給湯に使っています。風呂も追い炊き機能が無く、沸かしではなく落とし込みの為、風呂運用のコストが大きかったと思います。以前にも紹介した様に外風呂に薪風呂釜(灯油バーナー付き)を設置し、薪でお湯を沸かして、室内風呂ユニットに送り込んで電熱湯沸しで保温をしています。風呂水も近くの温泉スタンドから無料で取ってくるので、コストはかなり下がりました。今年、1、2月で26K¥の最高値を更新しましたので本気になって改善したら、7,8月が最低値:10K¥まで落とせました。今年の冬が勝負ですが・・・、60%の削減できました。最後の課題である給湯器の入力の水道水を外風呂釜で予備加熱する銅管の作成が本格的な冬シーズン前に完成するのか? これが完成すれば更にガス代は落とせるはずなんですが・・・
実は これがかなりの効果を発揮しているです。
読み終わったら、ポッチと押してね!ランクアップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.29 07:24:20


PR

Free Space

ホームページ作って更新するのが面倒なので下記フリーページに山葡萄関連情報を纏めて管理する事にしました。参考情報があるかも!!


Freepage List

Category

Calendar

Profile

audreyfarm

audreyfarm

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.