104371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

道の途中で

道の途中で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007.01.03
XML
カテゴリ:手作り
 
今日から仕事でした。確か今日までお仕事休みの筈でした。朝に電話がかかってきました。(泣)
でもこういう時にやっておくと、後で休み易いです。
会社の男性にまるめろをいただきました。この人の奥様はあまり料理が得意ではないので、時々こちらにブツが回ってきます。いただいて嬉しいもの、いただいて迷惑なもの。今日は後者でした。(。-`ω-)ンー…
でも、調理もしていないのに実のままのまるめろはとてもいい香りでいただかない手はないなといただいて来ました。

goodfoods 2007010301.jpg

まるめろの調理の仕方、私も知りません。しかもネットで検索しても殆どヒットしてこなくて。花梨は似ているからこれでもいいかと思ったけれどもこちらも殆どヒットがありません。
仕方なく適当に作らせていただきました。

【作り方】
1.まるめろの皮と芯を取り除いていちょう切りにした後、切った傍から水に漬けます。(まるめろや花梨はアクが強いです)私はりんごも加えてみました。

goodfoods 2007010303.jpg

2.アク抜きしたら水を切って鍋に移し、まるめろがかぶるくらいのひたひたの水でひたすら煮ます。焦げやすいので弱火で。
3.形が無くなるくらい煮たら火を止め、ざるか布巾でまるめろを漉します。(ざるの場合は繊維が入ります)
4.3を鍋に戻したら同量の砂糖とレモンの絞り汁を加えて、へらでかき回しながら弱火で煮ます。
もったりしてきたら出来上がりです。

goodfoods 2007010302.jpg

砂糖はお好みで減らした方がヘルシーかも。(笑)
まるめろって今まで見たことがなかったので、綿毛で覆われているのをカビが生えてきつつあるのかと思って丁寧に布巾で綿毛を取ったところ、どうもまるめろは綿毛で覆われているのが普通なんですね。(汗;)

ボーダー


今日の誕生花
カーネーション
・撫子(なでしこ)科
・学名…Dianthus caryophyllus
・花言葉…あらゆる試練に耐えた誠実

  
  
 ♪今日のおすすめ(風邪予防)
  
  
 
design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.08 19:05:06
[手作り] カテゴリの最新記事


Profile

デイジーの花言葉

デイジーの花言葉

Recent Posts

Favorite Blog

ROKKA FLOWER & MAM… 六花〜ROKKA〜さん
備忘録 タイムふろしきさん
ぴょん ぴょん 夢… かえるにゃん888さん
はんどめいどなぷり… ぷりん3989さん
3なん’S ルーム 3なんさん

Comments

デイジーの花言葉♪@ Re:近々(07/22) デイジーの花言葉♪ の方をクリックしても…
デイジーの花言葉♪@ Re[1]:近々(07/22) tan-po-po*さん >お引越ししちゃうん…
tan-po-po*@ Re:近々(07/22) お引越ししちゃうんですか? 私は写真の…
デイジーの花言葉@ Re[1]:近々(07/22) はんどめいどなぷりんさん >フォト蔵…
はんどめいどなぷりん@ Re:近々(07/22) フォト蔵などに画像をアップして、そこか…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.