466317 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.17
XML
テーマ:大井川鐵道(20)
カテゴリ:大井川鐵道
 前回の8/25に続き,5回目のSL列車を楽しんできました。

2005-09-18 00:32:07

▲撮影会イベントの模様,ではなく,101レが普通に新金谷に到着したところなのですが,たちまち乗客に取り囲まれて,この有様です。さすが3連休の初日,1便目の1001レ(5両)とこの2便目101レ(7両),どちらもほぼ満員でした。

2005-09-18 01:37:53

▲停車中のSL列車。前1両と後ろ2両は,ホームからはみ出しています。通常の電車(といっても,全国の私鉄から集められた貴重なものばかり)は2両編成なので,SL列車の7両編成は,別格の長編成です。7両編成の場合,ほとんどの停車駅でホームに収まりきらず,前後の2,3両は乗り降りできません。おまけに乗降ドアは手動です。そのため,多くの保安要員が乗務し,走行中や停車中の転落事故を防いでいます。
電車は運転士一人のワンマン運行に対し,SLは3名の機関士に,車掌,保安要員,車内販売の売り子(?)・・・桁違いのマンパワーを必要としています。

2005-09-18 00:36:43

▲ただ今制作中のオハ35 149。片側だけですが,細部にわたって観察してきました。
今日は,千頭駅から井川線のトロッコ列車に乗り,東京よりも3年早く完成したといわれている「レインボーブリッジ」を歩いて渡る計画を立てていたのですが,料金計算を誤って片道分しか計算せず,必要な(はずの)現金しか用意しなかったために,敢えなく断念。次回のお楽しみになってしまいました。

2005-09-18 00:42:48

▲予定を変更して,千頭駅の隣の道の駅「音戯の郷(おとぎのさと)」へ行きました。名前の通り,いろいろな音を楽しむ施設ですが,子どもたちは入館料(大人500円,小・中学生300円)を払わずとも,前庭の遊具だけで楽しんでいました。(帰りのジュース代が浮いて良かった・・・)

2005-09-18 00:47:17

▲子どもたちがいちばんハマったのが,このレーザーホンというもの。「注意:霧やかげろう等の気象状況により雑音が入ることがあります。と書かれていますが,今日は晴天。感度良好です。

2005-09-18 00:50:56

▲頭上の双眼鏡のような装置が送受信機になっていて,黄色い矢印の下の公園と交信できちゃうのです。
相手の子:「25日は学校の運動会で~す」
息子:「ぼくもで~す」
なんて会話をしていて,どこの学校か聞いたら,なんと同じ学校の2年生の子(息子は6年生)でした。地元から100kmも離れて,地元民に会うとは(声だけですが)・・・。名前を聞いても知らない子とのことで,火曜日に2年生の教室に探しに行くと息巻いていました。(ちなみに,女の子でした)

2005-09-18 00:58:23

▲帰りもSL列車に乗りました。金谷行きはいつもガラガラです。一応全席予約制ですが,空いている席に自由に移動できます。
前置きはこのくらいにして,車掌さん曰く,「6月からSL列車は全面禁煙ですが,灰皿は文化遺産的価値があるため,そのまま設置してあることを御理解ください・・・」
今のところ,灰皿があるんだから吸ってもいいじゃないか,というようなくだらない抗議はないようで,一安心。

2005-09-18 01:04:22

▲今日の101レ/102レの牽引機は初対面のC11 227。かつてアンパンマンキャンペーンの際に「SLマン」として真っ赤に塗られた名残が,手すりや煙室扉のハンドル等,よく握られる部分の黒色塗装のはげた跡に見られました。

2005-09-18 01:16:16

▲大井川鐵道を後にして,回り道になりますが御前崎に寄りました。灯台の下の海岸には,波がザブザブ打ち寄せていて,息子が面白がって岸壁に砕ける波しぶきを狙って撮っていました。何度か波をかぶり,潮でベタベタになった子どもたちとカメラ・・・みんな,無事か?特にカメラ・・・非情な親父です。

2005-09-18 01:20:56

▲最後に,もうすぐ(18日)十五夜を迎えるお月様を撮りました。明るさを上げて加工してありますが,本当にきれいな月明かりでした。

オハ35 149の完成を目前に,新たな課題が。今まで,旧型客車というくくりだけで,35系と43系の混結編成をしていましたが,実際には,きちんと分けて用いられていました。(考えてみれば当たり前ですが)
お~い!GAGA鐵道には,35系は10両ありますが,43系は4両。43系の7両列車を走らせるには,あと3両増備しなければなりません。どこかに転がってないかな,43系・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.04 23:25:42
コメント(6) | コメントを書く


PR

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) quick forum readtopic cialis signature …
 http://cialisvbuy.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) cialis low dose reviewcialis 10mg prix …
 GAGA@ Re:何両?(09/08) 川田さんさん >このさよならC11-3…
 川田さん@ 何両? このさよならC11-312と、C111…
 GAGA@ Re[1]:大井川鐵道井川線で見つけたモノ(番外編)(02/21) HAKKINYANさん 次回の全検でお召使用が復…

お気に入りブログ

鰻の寝床 うなぎ登りさん
Junky Junction 二木らうださん
模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
So What? So What?さん
道楽三昧 rls_001さん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん
おれんじ号 GOGO… おれんじ号さん
飲兵衛オヤジの鉄分… ボール中身だけさん

© Rakuten Group, Inc.