4098912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お魚釣りたい

お魚釣りたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

ホタテフライ New! 慎之介64さん

朴葉餅制作その2 New! ponpontondaさん

釣りミニマリストに… kix567さん

上流域のサクラマス… sakuramasu110さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

RYUの海へ行きた… 作ちゃん@釣蔵さん
DRAGON-CRAFT竜の釣… dragoncraft竜さん
四国の釣りバカです… pfutoさん
★遠 州 ソ ル ト★ totera potさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Feb 2, 2010
XML
カテゴリ:タイイング
kuniさんがまたまた入門者の僕が何もかも買うのはキツかろうと
グースバイオットを各色プレゼントして下さいました。
そのグースバイオットを使ってパラシュートの練習してみました。

グースバイオットパラシュートR
グースバイオットパラシュートR posted by (C)Nori1022

グースバイオットパラシュートB
グースバイオットパラシュートB posted by (C)Nori1022

グースバイオットパラシュートY
グースバイオットパラシュートY posted by (C)Nori1022

トサカのピンク色はエアロドライウイング、目印の浮きみたいなもんですね。
これの量や角度、長さをそれぞれ違えてみたりハックルを巻く回数を違えてみたり
グースバイオットの巻き始めの位置を0.5mmくらい変えてみたり
ソラックスになる部分を1mm変えたりダビングの調節したり試行錯誤。

三つを見比べてバランスを取ってみたのがコレですけどどうですかね?
所詮僕がやってみてもあんまし違わないか(笑)

間をとってこれで
間をとってこれで posted by (C)Nori1022

綺麗に同じ形のものを量産出来るようになるには
長い年月の修業が必要ですね、取り敢えず肩こりが酷くなったぜ(笑)

因みにフライのサイズはこんなもんです。
僕の小指と一緒に写してみました。
このサイズで普通なんですから小さいヤツはちょっと無理。

ピーコックパラシュート
ピーコックパラシュート posted by (C)Nori1022






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 2, 2010 03:58:27 PM
コメント(12) | コメントを書く
[タイイング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:色々と試してみた(02/02)   リョウタ5364 さん
小さいですね・・・
まさかこんなに小さかったとわ・・・
米に文字書けるんでわ? (Feb 2, 2010 04:46:20 PM)

Re:色々と試してみた   わっきー6187 さん
パラシュートって難しいですよね。(^_^;)
自分もなかなか型を統一出来ずにいます。
(Feb 2, 2010 05:18:00 PM)

Re:色々と試してみた(02/02)   みうら163 さん
きっと釣りとプラモがかなり上手いとみた(笑)


(Feb 2, 2010 07:12:45 PM)

Re:色々と試してみた(02/02)   おやJIG さん
これで普通サイズですか!! (Feb 2, 2010 08:06:49 PM)

Re:色々と試してみた(02/02)   作ちゃん@釣蔵 さん
私にはできません・・・・
釣れた時感動でしょうねー (Feb 2, 2010 08:20:39 PM)

うんうん^^   matsu-kuni さん
間を取った、そのバランスで体に感覚を叩き込んでください。
それくらいが、まさにベストです。^^
でも流し方さえ間違わなければ、全部が即戦力の毛鉤ですよ。
ボクのフライだって、結構バラバラです。(笑)

(kuni)
(Feb 2, 2010 08:34:20 PM)

Re[1]:色々と試してみた(02/02)   Nori1022 さん
リョウタ5364さん
>小さいですね・・・
>まさかこんなに小さかったとわ・・・
>米に文字書けるんでわ?
-----
一番小さい番手のフックとかライン結束出来そうもないですよ。
(Feb 2, 2010 09:52:03 PM)

Re[1]:色々と試してみた(02/02)   Nori1022 さん
わっきー6187さん
>パラシュートって難しいですよね。(^_^;)
>自分もなかなか型を統一出来ずにいます。
-----
作る度に違うし(笑) (Feb 2, 2010 09:52:14 PM)

Re[1]:色々と試してみた(02/02)   Nori1022 さん
みうら163さん
>きっと釣りとプラモがかなり上手いとみた(笑)
-----
釣りもプラモもたいしたこと無いんですけどね。
でもこういう作業好きですね。 (Feb 2, 2010 09:52:48 PM)

Re[1]:色々と試してみた(02/02)   Nori1022 さん
おやJIGさん
>これで普通サイズですか!!
-----
ふつうサイズです。
一番小さいのはマジで見えないですよ。 (Feb 2, 2010 09:53:11 PM)

Re[1]:色々と試してみた(02/02)   Nori1022 さん
作ちゃん@釣蔵さん
>私にはできません・・・・
>釣れた時感動でしょうねー
-----
自作フライで釣りたいですね。 (Feb 2, 2010 09:53:21 PM)

Re:うんうん^^(02/02)   Nori1022 さん
matsu-kuniさん
>間を取った、そのバランスで体に感覚を叩き込んでください。
>それくらいが、まさにベストです。^^
>でも流し方さえ間違わなければ、全部が即戦力の毛鉤ですよ。
>ボクのフライだって、結構バラバラです。(笑)

>(kuni)
-----
なんとか形を固めたいですね。
パラシュートを50本作れるフックはあるので頑張ります。 (Feb 2, 2010 09:53:59 PM)


© Rakuten Group, Inc.