4100287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お魚釣りたい

お魚釣りたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

気温30℃の渓流釣り New! sakuramasu110さん

キャベツありちゃん… New! 慎之介64さん

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

釣りでの食事 New! ponpontondaさん

タコパ kix567さん

RYUの海へ行きた… 作ちゃん@釣蔵さん
DRAGON-CRAFT竜の釣… dragoncraft竜さん
四国の釣りバカです… pfutoさん
★遠 州 ソ ル ト★ totera potさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Feb 14, 2016
XML
カテゴリ:マラソン大会等
前乗りということで土曜日に犬を預けてから高知市内に出発。
マサカズめと合流してすぐにひろめ市場へ吶喊。

305968

ここは我々のようなモンが好きな席で好きな酒のアテ買って飲食出来る場所。
めちゃくちゃ混んでいて相席になったのですが
その人は僕がいつも飲んでいる焼酎を作っている酒造の人だった。

色々と教えてもらって意気投合しちゃったぜ。
酒作りしているところ見学に来てください、試飲出来ますよ!
ということでアラタの出番か(笑)

205465

前の日も深酒だったようで二日酔いのマサカズめ。
それでもここへ来てしまえば調子は上がる。

05489

二軒目はBARに移動してウイスキーを呑む。
グレンモーレンジのマディラウッドフィニッシュが特に美味かった。

0549658

土砂降りの中移動してラーメン屋さん。
台湾麺っちゅうのを食べて炭水化物補給して解散。

ホテルに帰るも土砂降りの音と雷と呑んだくれの騒音で寝られへん(笑)
4時間くらい浅い眠りをどうにか取って起床するも明らか酒残ってるやん...

054096

幸い雨は上がっていたのでマサカズめとスタートラインへ移動。
スタートの合図あるも動かれへん!
結局スタートラインを通過できたのは7分超えてから。

20546

速度も出せず歩くことも出来ない密度でどうにもならん。
結局6分30秒くらいのペースで10キロくらい動けないまま。
その速度でずっと行ってると足がその速度に固定されてしまってね。
20キロくらいゆっくりと走って浦戸大橋まできて休憩。

0498

この辺までマサカズめと一緒でしたが逸れてしまいました。
密かに結構練習していたようでなかなか偉い(笑)

025479

爆荒れの海を見ながら頑張って走っていると左足の甲に違和感が。
ウルトラの時も左足の甲の筋痛めて内出血してえらい目にあったこと思い出す。
これはマズイなと止まってストレッチしたりして騙し騙し行くもヤバそう。

05465

仁淀川が見えてきた頃にどうにも不味そうということで
給水所で取った水でロキソニンを4発まとめてぶっ込んでやった。

いっとき歩いていると麻痺ってきたので走る。
37キロ地点までなんとか走ってみましたが麻痺を超えて痛みが。
まだ1時間以上余裕あったのでそこから最後まで歩いてゴールしました。

04654

最後運動場に入っても調子乗って走ったりはしない。
ワンミスで筋にトドメ刺してしまいそうな感じだったので。

2046

帽子パンとゆずジュース貰ったので一息つく。
僕より10分位先にゴールしていたマサカズめと合流してささっと撤収。
ウルトラの時みたいな完走メダルくれたらいいのに褒美はペラペラの紙切れだった(笑)

ロクに歩かれへんなっているのに再びひろめ市場へ吶喊。
フルマラソン後のビール一口目のなんと美味しいことか!

20489

カツオとビール2杯呑んでからお別れして四万十市へ帰還しました。
マサカズめは無理やり俺に出されたに完走するけん素晴らしい!

0568

僕の課題はこの弱い足をどう鍛えるかというところだな。
回復したら鍛え直しのランニングで色々とやってみよう。

あと1万人近くの規模のマラソンは俺には向いてない。
ただそれだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 17, 2016 03:30:31 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   慎之介64 さん
おお、おめでとう。
そのペラペラの紙は宝物やで。

大会って、一人でトレーニングで走るものとは全然違うものじゃない?
単にトレーニングで走っていても誰も応援してくれんし。

俺は、トレーニングで走る時より、大会で走る時の方が、ハーフで10分近くタイムがいい。
(Feb 14, 2016 08:21:29 PM)

Re:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   リコプテラ さん
完走、おめでとうございます!
最初、身動きとれないのが辛かったですね。
でも、前日に二軒も飲み歩いたのに、無事ゴールしちゃうとはすばらしい。しかも完走後もビール飲んだりして(笑)
ともかく、おつかれさまでした(^o^)/

(Feb 14, 2016 09:45:43 PM)

Re:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   matsu-kuni さん
完全なコンディションでなかった中で、自分なりのペースを作って完走できたのは価値あることだよね。^^
いや、まずは完走おめでとう。
良く頑張ったなぁ。

横からひろめ市場の写真を見た娘が「ここ、四国!」と、すぐに分かったらしいよ。
どうやら一昨年ジジババに高知旅行に連れて行って貰った時に、ここで同じような角度で座っていたらしい。(笑)

(kuni)
(Feb 14, 2016 10:34:02 PM)

Re:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   ponpontonda さん
完走おめでとう!!(^^)
なんとか走り切れましたね!!
酒に始まって酒に終わるですか!
noriさんらしい!!(^^) (Feb 15, 2016 05:06:41 AM)

Re:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   shin さん
オメ!
なんだかんだで完走すばらし!!
走破後のビールの味は走れる人しか分からんにゃ(^_^)v
(Feb 15, 2016 06:23:45 AM)

Re:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   ヒロシ さん
前日の流れから「こりゃあかんな」と思ってたけどアルコールが逆に走るエネルギーとなったのかな?(笑)
とにかくお疲れ様&おめでとう♪ (Feb 15, 2016 06:39:39 AM)

Re[1]:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   Nori1022 さん
慎之介64さん
>おお、おめでとう。
>そのペラペラの紙は宝物やで。

>大会って、一人でトレーニングで走るものとは全然違うものじゃない?
>単にトレーニングで走っていても誰も応援してくれんし。

>俺は、トレーニングで走る時より、大会で走る時の方が、ハーフで10分近くタイムがいい。

-----
明らかに本番のほうが走れますよね。
10キロ位で歩きたくなるけど本番は20キロ位はどうにでも走れる(笑)
なんとかフルに走れるようになりたいです。 (Feb 15, 2016 08:43:02 PM)

Re[1]:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   Nori1022 さん
リコプテラさん
>完走、おめでとうございます!
>最初、身動きとれないのが辛かったですね。
>でも、前日に二軒も飲み歩いたのに、無事ゴールしちゃうとはすばらしい。しかも完走後もビール飲んだりして(笑)
>ともかく、おつかれさまでした(^o^)/


-----
次回から反省して飲酒は控えるようにします(笑)
リタイアくらいならいいけど病院送りとかなると人に迷惑かけますしね。
(Feb 15, 2016 08:43:38 PM)

Re[1]:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   Nori1022 さん
matsu-kuniさん
>完全なコンディションでなかった中で、自分なりのペースを作って完走できたのは価値あることだよね。^^
>いや、まずは完走おめでとう。
>良く頑張ったなぁ。

>横からひろめ市場の写真を見た娘が「ここ、四国!」と、すぐに分かったらしいよ。
>どうやら一昨年ジジババに高知旅行に連れて行って貰った時に、ここで同じような角度で座っていたらしい。(笑)

>(kuni)

-----
こんな写真でわかるとはなかなかの観察眼と記憶力。
因みにこう言ってはなんですが味的なものはちょっとでした(笑)
(Feb 15, 2016 08:44:34 PM)

Re[1]:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   Nori1022 さん
ponpontondaさん
>完走おめでとう!!(^^)
>なんとか走り切れましたね!!
>酒に始まって酒に終わるですか!
>noriさんらしい!!(^^)
-----
酒に始まり酒に終わる、まさにその予定でした。
走って帰ってきてのビールは格別です。 (Feb 15, 2016 08:45:10 PM)

Re[1]:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   Nori1022 さん
shinさん
>オメ!
>なんだかんだで完走すばらし!!
>走破後のビールの味は走れる人しか分からんにゃ(^_^)v

-----
自分の顔の塩で飲めるレベルで汗出てました(笑)
五臓六腑に染み渡る。 (Feb 15, 2016 08:45:48 PM)

Re[1]:高知龍馬マラソン2016行ってみた(02/14)   Nori1022 さん
ヒロシさん
>前日の流れから「こりゃあかんな」と思ってたけどアルコールが逆に走るエネルギーとなったのかな?(笑)
>とにかくお疲れ様&おめでとう♪
-----
出だし10キロ位はマジでアカン感じやった。
あんまり飲まれんね。
(Feb 15, 2016 08:46:12 PM)


© Rakuten Group, Inc.