228483 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お山の猫日記

お山の猫日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 29, 2008
XML
カテゴリ:映画

実は、青少年(笑)が主人公の小説って、どうにも感情移入がしきれず、超苦手。

だから「ハリーポッター」も1冊目で挫折したし、「世界の中心で愛を叫ぶ」とか「バッテリー」とか「一瞬の風になれ」とかにも近づかないできたのだ。

 

本当にたまたまの重なったのが、『ダイブ!!』。

 http://www.dive-movie.jp/

 

山猫父が会社の人から借りてきた。妙に熱心に読んでいるので、読み終わった後、ひまつぶしにでもなれば、くらいの気持ちで読ませてもらった。森絵都がスポーツ物を書くって、すごく意外で、私の中ではまったく結びつかなかったので、興味もあった。

読んでみると、スポ根の暑苦しさが全然ない(なるほど森絵都だ)。だけど気持ちの良いスピード感や臨場感があって、「飛び込み」という競技の魅力のつまった小説だった。

 

だからといって、映画ができたからといって観に行くことは、絶対ないはずだった。

だって、あのイケメン美少年のならぶポスター(笑)…。どう考えたって、ありえないもの。 

 

そしたら、そしたら偶然に映画の招待券をもらったのだ。「何とまあ・・・」

 

 

ところが、ところが、見てみると原作に負けず劣らず面白かった。

とにかく「飛び込み」のシーンの美しいことといったらない。本当に鳥になった気分。

飛び込みの魅力を再認識。この映画に協力した、あちこちのダイビングクラブの選手に拍手。オリンピックも楽しみになった。

 

主人公のイケメン美少年たちも、あれだけ体を作って立派立派。

飛び込みのシーンもさることながら、筋トレシーンが見ごたえあり。やってるメニューが思わず真似したくなるほど「効きそう」で。

 

あれやったら、腹筋背筋ニの腕太もも、ばっちりじゃんと、単純に思った私もまったく見事に思うつぼだがうっしっし、さすが角川!抜かりはないグッド

 

i-modeで「dive!!美少年体操 イケメンエクササイズ」っていうのを配信中というチラシをもらった。彼らがエクササイズをナビゲート、だそう。す、すごすぎる…。

 

角川さん、本も買わずチケットも買わず、なんの貢献もしませんでしたが、大変楽しませていただきました。ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2008 10:05:19 AM
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

Profile

お山の猫

お山の猫

Calendar

Category

Favorite Blog

うまげそ~ のりりん5700さん

ちまちま草子 northern-bさん
今日も妄想日和 ペギミンHさん

© Rakuten Group, Inc.