1989017 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024.03.31
XML


新聞等で南足柄市の「春めき桜」が見頃との報道、天気も良く愛車のノートで出かけた。

3月21日(木) 8:40
自宅を8時半に出発、カーナビを臨時駐車場の「福沢コミュニティセンター」にセット。
カーナビは東名高速道路を案内したが、海岸線の西湘バイパスのルートを選択。
鳥井戸橋からの ”左富士” が綺麗に見えていた。


千の川に架かる ”石原橋” 越しに富士。
ちなみに、国道1号の鳥井戸橋交差点から海岸線の国道134号の浜見平入口交差点を結ぶ道路を
”左富士通り” と呼ばれている。


いつも訪れる ”小出川の河津桜” と供に植えられている ”春めき桜”
ここには2本植えられているが3月16日(土)の段階では花付きも悪く数輪咲いていたか。


左富士通りを南下、途中右折し鉄砲道を西へ走り、”柳島スポーツ公園” 越しに富士山。
鉄砲道を挟んだ海側には「道の駅 湘南ちがさき」が来年の2025年7月にオープンする。
この3月3日(日)に起工式が行われたが、計画に富士を見る展望台もあるのか。


平塚市内の国道134号を大磯方面へ走るが右側の松林の上に富士の頂上部が見え隠れ。
この辺りは正月の箱根駅伝の往路3区の終盤である。


国道の ”八間通り入口交差点” 手前から伊豆大島を望む。


伊豆大島をズームアップ。
ここ国道沿いにはかつて市営プールがあり老朽化で跡地利用でもめている。


更に国道134号を進む。


花水川を渡り ”唐ヶ原(とうがはら)交差点” 。
ここは関東地方の正月の風物詩、箱根駅伝の往路3区、復路8区の中継点である。


山側の国道1号への箱根駅伝のコース。


直進して自動車専用道路の ”西湘バイパス” へ。


西湘バイパスの ”大磯西インタ” を過ぎ ”大磯ロングビーチ、大磯プリンスホテル”


この辺りは台風の高波で浸食され度々通行止めになる区間である。


西湘二宮インタ
横断幕に「対面通行規制など 4/8(月) → 8/9(金) 小田原東IC ←→ 二宮IC」と。 


前方には箱根の山並み。
天気が良く富士がよく見えているので予定を変更して ”西伊豆” を考えたが。
時間が遅いので当初の予定どおりに。


橘料金所
ETCゲートへ進む。


西湘バイパスの国府津インタを出て、県道717号線(沼田国府津線)を西へ走る。
この辺りからも富士が綺麗に見える。


高田浄水場西側交差点。
高田浄水場再整備事業について
高田浄水場は、小田原市水道事業が供給する水道水のうち、約86%を浄水処理している基幹施
設です。昭和44年の供用開始から、高度経済成長期の人口増加に対応するなど、市民生活や地
域経済の発展に寄与してきました。
供用開始から52年が経過し、近年築造した一部施設を除くほぼ全ての施設において、求められ
る耐震基準が満たされていません。また、節水機器の普及などから水需要は減少しており、施
設の1日の浄水能力80,000m3/日に対して令和2年度の浄水実績は1日最大約59,000m3/日で、
今後もその差がさらに大きくなると想定されます。 
本事業は、耐震化の早期実現、将来の水需要に対応した施設規模の適正化を目的として、新た
な浄水処理方式(膜ろ過方式)を採用し、設計・施工・運転維持管理を一括して発注するDBO
(Design Build Operate)方式により実施します(小田原市HPから)。


県道717号線(沼田国府津線)の富士見大橋東側交差点を右折して北上。
3月3日(日)に開成町の瀬戸屋敷へ行った時もこの道を走った。


左側車窓に富士が綺麗に見えていたので農道に入り撮影。
富士の右側手前には矢倉岳 (標高870m)。富士の頂上は強風で雲が舞う。


県道717号線を北上。この並木は?。


カーナビの案内はこの先の ”足柄大橋東交差点” を左折して県道78号線へ。


足柄大橋の東側へ。正面に金時山 (標高1212m)、右側に矢倉岳 (標高870m)。


足柄大橋の親柱に「金太郎像」
所在地:神奈川県足柄上郡大井町金手268-2

西側の開成町側にも「金太郎像」。


県道78号線を西へ走り開成町の牛島交差点。


南足柄市へ入る。
南足柄市
神奈川県西部に位置する市。県内では最も人口の少ない市で39,604人(推計 2024年3月1日)。
平成29年(2017)12月に、2020年度をめどとした小田原市への編入合併計画を撤回した。


目的地は県道78号線のここ竹松交差点を右折。
左折すると140mで「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」がある。


同交差点角にある「スターバックスコーヒー 南足柄店」。
直進すると、大雄山駅、大雄山最乗寺へ。


竹松交差点を右折して北上。
建物の壁に「金太郎のふる里 足柄へようこそ!」と。


道路脇に目的地の「福沢コミュニティセンター」の案内板。ここを左折して狭い道路へ。


9:40
南足柄市 福沢コミュニティセンター
所在地:神奈川県南足柄市千津島 941
春にはみかんの花が咲き、甘酸っぱい香りが一面に漂い、秋には黄金の稲穂が垂れ下がる、美
しい田園風景の広がる福沢地区のほぼ中央に位置するコミュニティセンターである。
また、施設内には、会議室のほかに、図書館機能を備えた福沢図書室が併設している。


臨時駐車場は無料になっている。
会場の ”春めき桜の一ノ堰ハラネ” までは徒歩10~15分ほどかかる。


福沢コミュニティセンター傍の畑には異様な光景が。


よく見るとイチジクの木を横へ伸ばし霜除け用か藁がまかれていた。
南足柄市はかながわブランドに登録されている「あしがらいちじく」を生産している。


一ノ堰ハラネに車でお越しの方へ 駐車場のご案内
春めき桜周辺の路上駐車はご遠慮ください。
福沢コミュニティセンターの駐車場または南足柄市運動公園の駐車場をご利用下さい。


入口に「南足柄市 福沢コミュニティセンター」と。


福沢コミュニティセンターはのどかな田園風景の中に。左後方には矢倉岳。



                                    ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.01 08:34:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.