134107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オゾン屋のブログ

オゾン屋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

オゾン屋M@ Re:ノールウェーからのサバ?(12/06) よし男さん >若いサバと異なり脂が乗っ…
よし男@ ノールウェーからのサバ? 先日のことですが、スーパーでノールウェ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.11.20
XML
秋を飛び越して大雪の便り!
地球温暖化の影響を感じます。

カーボンオフセットという言葉は聞いたことがありませんでした。

カーボンオフセットとは、
個人の生活や企業活動によって排出されるCO2の量を計算し、その分を相殺(=オフセット)することをいうそうです。

下記に引用した調査のニュースから、今後取り組みたい温暖化対策には、

「エネルギー効率の良い給湯器(CO2冷媒ヒートポンプ給湯器、潜熱回収型給湯器)を設置する」
「住宅の屋根などに太陽光電池を設置する」
「住宅のリフォームの際に省エネリフォームをする(複層ガラス、断熱サッシ、断熱材等の導入)」

などが挙がっています。

地球温暖化には、9割近い人が関心を寄せているそうで、今後カーボンオフセットの方法に注目が集まりそうです。

”あるある大辞典”のような事件が起きないように願いたい。


[引用]Yahooニュース
CO2削減にあなたは毎月いくら払いますか(調査)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071120-00000001-rps-ind

(抜粋)
「自動車から排出されるCO2を削減するサービスがあるとすれば、利用してみたいですか。その場合、年間いくらまでなら利用してみたいですか」という問いに対する回答は、全体では「6000円(500円/月)」が47.5%、「利用したくない」が32.2%、「1万2000円(1000円/月)まで」が15.3%となっている。
ちなみに排気量2.0リットル程度の乗用車で年間1万km走った場合、排出CO2は約4tになるそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.21 10:32:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.