6524650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.02.12
XML
カテゴリ:ハードウェア
ノートPC「dynabook K2」(P1K2XPTB)

ノートPC「dynabook K2」(P1K2XPTB)

 タブレットスタイルとノートPCスタイルのどちらでも使える。
製造/販売東芝
製品情報ノートPC「dynabook K2」(P1K2XPTB)
価格比較ここをクリック 

キーボードドックを取り外せる設計で、タブレットスタイルとノートPCスタイルのどちらでも使えることが特徴だ。「dynabook K1」の後継モデルで、「GIGAスクール構想」における学習用端末の要件を満たしている。

本体の外装には、滑りにくく耐衝撃性の高いTPU(熱可塑性ポリウレタン)を採用。落下時の衝撃を吸収して本体を保護する。
キーボードのキーピッチは約17mm、キーストローク(押し下げた際の深さ)は約1.4mmとなっている。キートップの印字を見やすく配置した他、キーキャップに突起を付けることで外れにくくなっている。

バッテリー駆動時間は動画再生時で約6.5時間、アイドル時で約16時間だ。30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%を充電できる「お急ぎ30分チャージ」機能も用意されている。

オンライン会議をサポートするための機能として、FnキーとAキーを同時に押すことでマイクのオン/オフが可能な「ワンタッチマイクミュート」、AIが人の声と環境ノイズを識別して環境ノイズを除去する「AIノイズキャンセラー」や、前面200万画素、背面500万画素のカメラも装備している。

OSはWindows 11 Proをプリインストールし、「Microsoft Office Home and Business 2021」のライセンスと「Microsoft 365 Basic」の1年間利用権も付属する。

【主な仕様】
基本ソフトWindows 11 Pro 64ビット
CPUCeleron N4500(2コア/2スレット1.10GHz~2.80GHzインテル スマート・キャッシュ 4MB)
グラフィックインテル UHD グラフィックス(CPU内蔵)
表示10.1型ワイド 1,280×800ドット(1)
広視野角 TFTカラー LED液晶(ノングレア,省電力LEDバックライト)
タッチパネル機能 あり(静電容量式,マルチタッチ対応)
主記憶8Gバイト(最大 8Gバイト)
補助記憶256Gバイト フラッシュメモリ
サウンド機能ステレオスピーカー×1
デュアルマイク×1
ネットワーク無線LAN Wi-Fi 6E(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)+ IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠(WPA/WPA2/WPA3(Personal)対応、WEP対応、AES対応、TKIP対応)×1
Bluetooth 5.1×1
インタフェースUSB 3.2(Gen1)Type-Aコネクタ×1
USB 3.2(Gen2) Type-Cコネクタ(外部ディスプレイ出力対応)×2
マイク入力/ヘッドホン出力端子×1
センサー加速度センサー
セキュリティIntel PTT
BIOSパスワード
Webカメラ前面 約200万画素×1
背面 約500万画素×1
バッテリ駆動時間 約16.8時間(JEITA Ver.2.0)
充電時間 約3.0時間
本体サイズ(幅)248.5×(奥行)185.5×(高さ)23.3×(直径)×(全長)ミリ
本体重量約1.097kg
付属アプリケーションMicrosoft Office Home and Business 2021,Microsoft 365 Basic






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.12 12:19:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.