472097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こたつねこ01

こたつねこ01

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月30日
XML
テーマ:鉄道系(327)
カテゴリ:カテゴリ未分類
2月中旬の午後から少しだけ散歩歩く人 

303号機をカメラ

色鉛筆画風でえんぴつえんぴつ


少し移動してナガラ600形の後姿をカメラ


白黒でもぽっ


「富加駅」にクラウドファンディングのポスター目

工事による水戸岡デザイン?撤去品放出もあったようですびっくり

という事で~「あゆ号」は工事中で休み眠い..

今回は「もり号」1両で運行されていました電車
ある意味レア物ぽっ




                      「富加駅」で撮影続行でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月30日 01時00分09秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:長良川鉄道へ(04/30)   シャク返せでごんす01 さん
えっ!? 撤去品って、元の車両に戻されちゃうとか?? なんか凄い気になるのであとでググってみますわ。というか看板車両ぶっ壊してトイレ... いやどーせ周囲は原野なんだから立ちショ.. 植物に還元でいいじゃんw って女の人はそうもいかないか(爆) 
 
600形、気動車らしい貫禄がだんだん付いてきたような。
 
 
> キング牛丼と100系

ナツカシー 久々に聞きました。確か裏メニュー的なやつですよねぇ。
乗り入れが消滅、なるほどどうりで... (2024年04月30日 05時28分03秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   エンスト新 さん
おはようございます
クラウドファンディング、そうて (2024年04月30日 06時09分23秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   歩世亜 さん
お早うございます。

単車で走っていると少しい哀愁がありますね。 (2024年04月30日 06時10分36秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   エンスト新 さん
おはようございます
書き込み途中で送信してしまったので再び。

クラウドファンディング、想定金額以上に集まるといいですね。
放出品をしないといけないぐらい経営は厳しいのですかね? (2024年04月30日 06時19分42秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   岡田京 さん
乗客が減っているのに設備投資は厳しいのでしょうね。 (2024年04月30日 10時33分26秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   東郷P さん
こんにちは。

内装品撤去!!
初めからお手洗いを付けるというのは予算的に厳しかったんでしょうね。。。
金額は分かりませんが、コース招待とかあってもいいと思いますけどね(笑) (2024年04月30日 12時58分47秒)

Re[1]:長良川鉄道へ(04/30)   こたつねこ01 さん
東郷Pさんへ
観光列車は「トイレ休憩」を設けていましたが・・高齢者の要望&クレームの高まりにトイレ設置に踏み切ったようです(^0^)
最初より改造の方が面倒で高くつきますが、初期投資の予算が少なかったので仕方ないですね(^0^;
クラウドファンディングで搭乗チケット付きもありましたね(^0^) (2024年04月30日 13時47分51秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   reo sora さん
ナガラ600型、前面あたりのカクカクした作りが格好いいです。
長良川鉄道の営業距離は72kmあるようですが、これくらいだとトイレが必要なんですね。
クラウドファンディングうまくいったんでしょうか?
(2024年04月30日 16時48分54秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   シャク返せでごんす01 さん
> 最初から装備されていれば

これも難しい問題かも? 車内で料理食べるツアーなんかだと、ちっこい車両じゃうんこニオイとかやっぱり気になるだろうし、料理食べてる脇でずらずら老人が行列しているってのも嫌だしねぇ.. (2024年04月30日 17時22分00秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   シャク返せでごんす01 さん
> 駅名暗記  
 
こういうのって部屋にこもって卓上で紋々と勉強するよりも、できるなら実際に乗車して現地をひとつずつ見たほうがその景色や体験と紐づいて覚えやすいですよね。自分も地理は得意じゃなかったけど、乗り鉄の時のそれから駅名出されれば今でもある程度はその駅が日本の何処にあってどんな風景だったか思い出せるし。 (2024年04月30日 17時26分57秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

録画してある「光る君へ」の15回まで見終わった。
紫式部が源氏物語を書き始める前の模様を脚本してある。
私は源氏物語の桐壺から整理し直すが実に細かく長文だ。
(2024年04月30日 18時12分26秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   木昌1777 さん
こんばんは。皆1両ですから乗る人が如何に少ないか?と思いますね。東京は10両でもすし詰め状態ですから。でもなくなって欲しくないから、土地の人に頑張ってもらいたいですね。コロナも終わったし、働き出したから、夏休みなどには繰り出してもらいたいので、頑張って欲しいですね。 (2024年04月30日 21時50分28秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   さえママ1107 さん
こたつねこさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

ながら久しぶりですね。
クラウドファンディングでお金を集めて
トイレを付けるんですね!!
いい考えかも(*´艸`*) (2024年04月30日 22時21分48秒)

Re:長良川鉄道へ(04/30)   かずまる@ さん
クラウドファンディング、うまいコト行くといいですね?
新しいお買い物パンダがかわいいです~~(^_^;)
いいね! (2024年04月30日 23時18分46秒)


© Rakuten Group, Inc.