384083 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大東亜戦争は聖戦ではない

大東亜戦争は聖戦ではない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

だーれんの中国帰国… だーれんさん
日本戦略研究所 日本戦略研究所さん
Live Well, Laugh Of… Mei3さん
島根県民 政治を語… 島根県民・弐号さん
Another Blue Territ… 蒼野青さん
名無し人の観察日記 ナナシィ1190さん
徒然日記「多事某論… 某S氏さん
電波帝国 MJ-12さん
沙羅双樹 興禅さん

Freepage List

Rakuten Card

2005.11.23
XML
テーマ:戦争反対(1185)
カテゴリ:中国
蒋介石総統
蒋介石

 中支那方面軍を率いた松井石根大将は東京裁判で20万余を大虐殺した責任という名目で絞首刑にて殺されています。
そのような「大虐殺」があったのなら、「絞首刑」も已む無しと考えるのが普通でしょう。
少なくとも死を惜しんだりすることは考えないでしょう。
しかし、松井大将率いる日本軍と戦った蒋介石本人が次のような言葉を言っています。
 私は総統に敬礼してから、「私はかつて閣下にお目にかかったことがございます」と申し上げた。
 「いつか。」と聞かれるので「36年(昭和11)の3月、松井石根閣下にお伴して、南京で・・・・」と申し上げた。
 松井大将の名を聞くや、蒋介石の顔色が見る見る変わった。
 ふるえ声で――「松井閣下には、申し訳なきことを致しました・・・・・」と私の手を堅く握りしめて、むせぶように言われ、眼を赤くして涙ぐまれた。
 私は驚いた。一同も蒋総統のこの異様な態度に驚いた。
引用元:(実録)松井石根大将と蒋介石

なぜ、蒋総統はこのような言葉を言ったのでしょう。

蒋総統と会見した田中氏の見解はこうです。
 あれほど支那を愛し、孫文の革命を助け、孫文の大アジア主義の思想を遵奉(じゅんほう)したばかりか、留学生当時から自分(蒋)を庇護し、面倒を見て下さった松井閣下に対して何らむくいることも出来ず、ありもせぬ「南京虐殺」の冤罪(えんざい)で刑死せしめた。悔恨の情が、いちどに吹きあげたものと思われる。
 蒋介石は私の手を2度、3度強く握って離さず、目を真っ赤にして面(おも)を伏せた。
 周知の通り、蒋はカイロ会議以降連合国首脳会議から除外されて、発言権を失った。代わってスターリンがのさばり、中立条約を破って満州、南樺太に進攻し、北方四島の侵略まで果たした。
 蒋は東京裁判関係からも除外され、派遣した梅判事はすでに共産党にくらがえしており、南京事件に対して何らの発言も出来なかったのである。
引用元:(実録)松井石根大将と蒋介石



人気Blogランキングへ
 ↓ ↓ ↓
人気Blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.23 23:45:56
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


松井石根は、不運だったと思います。   屋根の上のミケ さん
松井石根大将は、軟禁事件の責任を問われて東京軍事法廷で有罪判決を受けられましたが、誤解による判決、もしくは連合国による恣意的な判決だったと思います。不運なご最後でした。ごめい福をお祈りするとともにご名誉回復に努めたいと思います。 屋根の上のミケ (2005.11.24 00:12:58)

Re:松井石根は、不運だったと思います。(11/23)   比布智 さん
屋根の上のミケさん、こんばんは。
松井大将なんて大の中国通ですからね。それがA級だかなんだかにされて殺されたのはおかしいと思います。
(2005.11.24 00:54:12)


© Rakuten Group, Inc.