3589747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 23, 2023
XML
カテゴリ:ちょっとお出かけ
先月の終わりに久しぶりに名古屋の中心地の栄に出て、
ぶらりと見てきたときの話です。

栄にあるNHKの名古屋放送局に今年の大河ドラマ
『どうする家康』 をより楽しめる展示があると聞き、
矢場町の名古屋パルコで「マツケン」の期間限定企画を
見た後に、NHKに移動して見てきました。

名古屋放送局のB1階に NHK大河ドラマプラザ
いうスペースができ、無料で見学することができます。
期間もたぶん、今年いっぱいあると思います。

上記リンクの画像のほうが圧倒的に綺麗ですが、こんな
感じの会場だったということで、UPしました。


大河ドラマプラザに向かうのに私は地下鉄で行ったので、オアシス21の
地下通路のほうから入っていきました。
建物の中に入ると大河ドラマのメインビジュアルの松本潤さんのポスターが
ドドーンと迎えてくれます。



会場に着きました。間違いなくココだとよくわかります。


こちらのお三方はガラス越しに会うことになります。


物語の流れや主な登場人物が紹介されてます。


こちらはドラマの美術デザインに関する紹介です。
こういった考えで、こうやっているのか、と思って見ていました。



主人公の松本 潤さんが着ている、徳川家康の若い頃の衣装です。 


織田信長役の岡田准一さんが着ている衣装です。
近くで見ると布地やボタンなど、こだわりを感じます。



こちらはやがて家康の四天王となる本多忠勝(山田裕貴さん)と榊原康政
(杉野遥亮さん)の等身大パネルです。


帰りの地下鉄の中で、興味深い広告を見つけました。
JR東海が企画する 『どこ行く家康』 です。
家康が生涯にわたって縁の深かった場所は、ほとんどが
東海道の沿線沿いです。
ふだんマイカーを使わない方や遠方の方は、こういう
プランを利用するのもいいでしょうね。


出口の前には、やはり主人公の徳川家康(松本 潤さん)です。
たとえパネルであっても、なんかワクワクしてきます。
大河ドラマプラザのHPに「今後のドラマの進展にあわせて展示の更新も
予定しています」とあります。
家康や徳川家臣団の地位が上がってきたら、また変わるかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2023 09:38:14 AM
[ちょっとお出かけ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Freepage List

Favorite Blog

星に願いを・・・。☆… りえりえ0527さん
柴犬さくらとカント… さくらパパ&ママさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
チョコのちょこちょ… むんぞうさん
気ままなラブラドール max&daiママ♪さん
鳥の家 さくら113さん
バカネコ日記 海獣トドさん
じゃじゃ馬のつぶやき soniasさん
モフニャゴ通信  @… みぃ *さん

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.