787051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

第二の人生中・・・ New! 元お蝶夫人さん

仮面ライダーアマゾ… New! 武来神さん

ミヤコワスレ 再び!! New! ふろう閑人さん

エアコン team-sgtさん

あなたが変わってし… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ@ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人@ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人@ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ@ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

Category

2019.06.19
XML
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/16511

職業で、人を貧困や虐待…から、再起を

こうした大変な状況、厳しい世界。

それにひきかえ…

マジ、私が体験した、
言葉で、未来がある人々を否定するやり方が
平然とまかり通るような、

寄付やお布施を求めて、子供や若者にまで、神仏の名をだして
脅して罪悪感を植え付けるとか、宗教がかった
権威の教えや正義や、古い価値観の儒学的な正義が、

現実の人の自立や、立ち直り、救済より、優先の世界は、
問題外!
いくら、家にあった、親が信じる教えでも、
距離おくべきなのかもですね。

私も立ち直り、また人助けの本物度、
このことから、
何らかの救いを感じました。

尊さって、何か伝わってくる感ありです。
自分も、深い部分で、もう一度立ち直らないと、ダメぴょんだし。w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.19 20:41:21
コメント(2) | コメントを書く
[修養・トレーニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.