|
カテゴリ:キッチン系
2月3日の節分、ずいぶん前から恵方まき、というお寿司がメジャーになりましたね。(Azが大学生だったころ、岡山出身の友達が「どこにも売ってない!!」と怒っていたのがうそのようです)
Azは関東出身なのですが今年はお友達のおうちでこんなおすしマシンにチャレンジしてきました。 その名も「ふとまきまっきー」 おもちゃメーカーのバンダイからおもちゃとして売り出されております。 詳しくはメーカーのサイトをご覧ください。 こんなのがお手軽にできるのね、とお友達とチャレンジしたのだけれど。 さすがに初心者にこれは難しかったです。(どうやら本体の扱いに慣れてくると作りやすいようなのですが、初心者は思いもかけず具が引っかかったりご飯の量が難しくて最初は時間がかかりました) 具材を2つくらい入れて細まきを作るのは3~4歳児でも十分楽しむことができます。そのくらいのサイズが子どもにはちょうど食べきれるサイズ。横幅は標準的な海苔の半分です。 よく考えてみるとまきすというのは子どもにはちょっと難しいのでこのおもちゃのほうがいいみたい。具を選ぶ、ハンドルを回す、取り出す、は2歳のチビコでもできるので本人の満足感はあるようです。 ただ…。メーカーの写真のように真ん中にハートやくまを出すのは多分相当練習が必要です。Azは実は巻き寿司職人ですのでひと言言わせていただくと飾り巻き寿司は中の模様の形を相当しっかりつける必要があるんです。でも付属の押し型だけでは形がしっかりつかないので結局ハートは外側を巻いている間にとがった部分やへこんだ部分が丸くなってしまって ただの日の丸に うむぅ。デザイン的に丸だけでできているお花のほうがまだましですが、これを機械で作るのはかなり大変だと思います。 *えらそうに、と思った方はAzの職人仕事をご覧ください。 以前Kazmin'さんと作ったときの日記、 こちらをクリック どちらかとのりまきまっきー(同じようにハンドルを回すだけで海苔巻きができるもの)のほうがいいかなぁ…。 いや、使わせてもらったのに文句言ってすいません…。 でもお嬢さんもチビコも大喜びだったし楽しかったので手巻き寿司とかもっと頻繁にやってあげようかな。 まきまきくり~っく☆ 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キッチン系] カテゴリの最新記事
|