1445171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

   Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Recent Posts

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢@ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人@ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん

Category

2009/08/30
XML
カテゴリ:佐賀

大川内山の3回目です。
駐車場を出ると鍋島藩窯坂があり、緩やかな坂道が藩窯公園入り口より上まで続きます。
ちょっと目的があって、今回は途中で窯元にも寄らず、写真も撮らずに藩窯公園入り口へ向かったのですが、約20分ぐらいで到着したと思います。

Link:伊万里鍋島焼協同組合
関連のブログ:1回目2回目3回目4回目5回目6回目7回目8回目9回目10回目11回目12回目

駐車場を出るとすぐに沢山の窯元が目に入ります。

露地の先にも窯元が見えます。

窯元さんの花壇
野菜ではないですよね…?(汗)
葉の大きさは手を広げたほどの大きさです。
あまり見たことの無いような植物だったので一枚。

片岡鶴太郎工藝館

正面の窯元さんは「伊万里焼せいら」
前にこの窯元さんで買い物をしたことがあります。

伊万里焼せいらさんの店先の風鈴

駐車場から上ってきた道を伊万里焼せいら前で右折。
ここから細い坂道が続きます。

一応、車も通れる道で、駐車場がある窯元さんもありますが、余程でなければここまで車で来ないほうが無難。
道路上での離合はできないですし、避けられるような場所もほとんどありません。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/09 01:06:39 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:佐賀伊万里、大川内山 - 3 - (画像)(08/30)   たぬき星人 さん
ん~~?なんでしょうね、この葉っぱ
見た事が有る様な気がするけど、とっさに思いつかない?
っていうか、もともと水はけが悪そうで、たまたま好天が続いて乾燥した場所って感じですけど(^^;)

秋頃、小旅行に行くとして(^-^)
私一人だと免許が無いため、公共交通機関利用なのですが
丁度いいバスとかありますかね~~~?


(2009/08/30 11:35:55 PM)

Re:佐賀伊万里、大川内山 - 3 - (画像)(08/30)   blueberry3560 さん
素敵な場所が、沢山あるのですね。
季節もよくなってきましたね。
この秋は、ブラブラ、一人旅もよいかも・・・。
あの植物の名前がわかるといいですね。
お花でも、咲けば、わかるかも・・。 (2009/08/31 02:43:45 PM)

Re[1]:佐賀伊万里、大川内山 - 3 - (画像)(08/30)   童 夢 さん
たぬき星人さん

いざ、葉っぱだけ見せられても分からないですよね(苦笑)
もう少しアップも用意しておけばよかったかな。
…そういう問題でもない?(苦笑)

元々、花壇に適した土ではないようですね。
土にまでは触れてきてませんが、色で判断すると
建てられた時に真砂土なんかが入れてあってそのままなのでしょうね(苦笑)

たぶんバスとか電車の交通機関とかはたぬき星人さんの方が詳しいかも。
今は免許があるし、バスとか電車とか県内の移動には
小さい頃からほとんど使った事が無いんですよね。

でも、少し調べてみましたが、熊本からの直通は無いですね。
バスだと熊本から「天神バスセンター(福岡)」へ行って乗り換え
電車だと熊本駅→鳥栖駅で乗り換え→有田駅から松浦鉄道に乗り換え伊万里駅へ…
という感じですかね…。
まだ他にもあるかもしれません。

(2009/08/31 11:24:02 PM)

Re[1]:佐賀伊万里、大川内山 - 3 - (画像)(08/30)   童 夢 さん
blueberry3560さん

この大川内山はそれほど広い場所ではありませんが
色々とありますよ。

そうですね、快晴でも風が心地よく感じる季節になりましたね。

たまには一人旅も良いですよね。
他の人が一緒だと写真を撮るのもままならないですしね。
ちなみにこの大川内山は一人でも家族連れでも楽しめるかな。

植物を沢山育てている方からも名前が出てこないようなので
花でも咲かなければ分かりそうにないですね。
植えてある窯元さんに聞いてみればよかったと後悔中です(苦笑)

(2009/08/31 11:33:45 PM)


© Rakuten Group, Inc.