615410 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴよひよこ隊長

ぴよひよこ隊長

カレンダー

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Mar 9, 2008
XML

今日は、朝のうちこそ晴れていましたが、徐々に曇ってきて15時ごろから激しい雨が降り出しました。

買い物に出かける前に、少しばかり花の手入れをしました。                           その時に何枚か写真を撮ってみました。

       プリムラジュリアン

家の入り口辺りでいい香りをさせているのが、こちらのプリムラジュリアンです。          この時期、花の鮮やかさと香りで春らしさを感じさせてくれるので、毎年この黄色系のジュリアンと、同じく黄色系のビオラは、欠かせません。

       よく咲くスミレ  

こちらは、今シーズン初めて我が家に来た、よく咲くスミレの黄色です。            よく咲くと言うことなので、どれくらい咲くのか期待していましたが、今のところ期待はずれのようです。                                                  もう少し、暖かくなると花が増えてくるかもしれないので、今後に期待したいです。

           すずらん水仙

これは、時々登場している、すずらん水仙ですが、ここ数日で急に伸び始めたようです。      

       水仙 

これは、今シーズンが2年目の水仙です。                                 昨シーズンから比べると、かなり分球が進んだようで、かなり株が増えていますが、こちらもここ数日でかなり伸びました。

       水仙

こちらは、今シーズンから仲間入りした、水仙4種です。                          これも上記の2種と同じくこのところ成長が著しいようです。 

明日も午前中は雨が残りそうですが、午後から回復し明後日は天気もよく気温も上がるそうなので、花達の成長が楽しみです。

 

           






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 9, 2008 07:35:45 PM
コメント(10) | コメントを書く
[秋植え球根の植え付け] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:花の手入れのついでに(03/09)   るびちょ さん
黄色いジュリアン可愛いですね♪
黄色は教えて貰ったとおり、ほんとに香りがありますね。
他の色はしないのに不思議。 (Mar 9, 2008 08:39:59 PM)

 Re[1]:花の手入れのついでに(03/09)   ひよこ 7773 さん
るびちょさん

こんばんは~

存在感と香りのよさについつい黄色いジュリアンを育ててしまいます。
そうですね~、どうして黄色だけなんでしょう???。
バラ咲きジュリアンでは、赤系にも香るのがありました。
このことが言えるのは、ジュリアンだけでなくビオラにも言えますね。
ビオラも黄色系は、香りが強いようです。
(Mar 9, 2008 09:01:17 PM)

 Re:花の手入れのついでに(03/09)   ふら@PCz さん
こんばんは~

ほぉ~
香りがあるのは黄色だけなんですか。
私が初めて買った鉢花は、ジュリアンの赤でした。
部屋の中で観賞していたので、枯れてしまいましたが。

春は近いって感じですねっ!


(Mar 9, 2008 11:38:54 PM)

 Re:花の手入れのついでに(03/09)   らいだくん さん
香りのある花は嬉しいですね♪

温室の花ですが,
週末,温泉に行きましたら館内に桜の生花が満開,
「桜がもう咲いているの?」「桜を切っても大丈夫?」
と思っていましたら,なんと切り花用の桜があって,
しかも青森の温室育ちなのだそうです。
温室恐るべし!
案外,ナスタチュームも東北育ちということもあるかもしれませんね。
びっくりしました。 (Mar 10, 2008 04:37:10 AM)

 こんにちは!   emi120 さん
球根達は、成長が早いですね。我が家のスズラン水仙まだ、1cmくらいしか芽が出ていません。

黄色のスミレ、大輪で、見応えがあるお花ですね。黄色のスミレは、珍しいですよね。あまり見たことないです。(^^) (Mar 10, 2008 12:16:19 PM)

 Re:花の手入れのついでに(03/09)   Y’s home さん
水仙がかなり大きくなっていますね♪
プリムラジュリアンもとってもきれいで、鮮やかな黄色のお花はお庭をパッと明るくしてくれますね。 (Mar 10, 2008 03:13:19 PM)

 Re[1]:花の手入れのついでに(03/09)   ひよこ 7773 さん
ふら@PCzさん

こんばんは~

どうして黄色系の花が強く香りをさせるのか分かりませんが、よく香るようです。

どうも寒い冬も終わりになったようです。
これからは、一日一日暖かくなっていきそうですね。

(Mar 10, 2008 06:46:08 PM)

 Re[1]:花の手入れのついでに(03/09)   ひよこ 7773 さん
らいだくんさん

こんばんは~

どうせ育てるのなら、いい香りのする花をと思い、ついつい集めてしまいます。

温泉ですか~、いいですね。(笑)
やはり、この最近は温室育ちが多いようですね。
桜まで温室栽培なんですか・・・。
いろんな花が、時期より早く店頭に並ぶ為、季節感がなくなるし、種から育てる者としては何とも複雑な心境ですね。(汗)


(Mar 10, 2008 06:53:56 PM)

 Re:こんにちは!(03/09)   ひよこ 7773 さん
emi120さん

こんにちは~

うちの球根達もこのところの暖かさで、急に成長が早くなったようです。

この「よく咲くスミレ」は、ビオラとパンジーのいいところを合わせて作り出したようです。
自分も偶然店頭で見かけ、試しに買ってみました。
この後、どんな感じで育っていくのか様子を見てみようと思います。
(Mar 10, 2008 06:59:32 PM)

 Re[1]:花の手入れのついでに(03/09)   ひよこ 7773 さん
Y’s homeさん

こんにちは~

水仙は、このところの雨が降って、そのあといい天気という感じの繰り返しで、急に育ちがよくなりました。
でも、近所の植えっぱなしの水仙は、どこも開花しているので、もっと成長してほしいです。

この季節、毎年のこだわりで黄色い色の花を欠かさず植えています。
やはり、暗い冬の時期は、明るくインパクトがあっていいです。
(Mar 10, 2008 07:06:26 PM)


© Rakuten Group, Inc.