4329803 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

May 18, 2023
XML
カテゴリ:日々の出来事
生きがいっていうと大げさだけど、

生活していく上で楽しいことがあると

心が明るくなると最近よく感じる。




今日も暑かったけど、テニスを頑張ってきた。

2月に始めたころは、季節もあって汗はそれほど

でなかったけど、今日なんて屋内でやっていても

汗だく。「暑いね~」と声を掛け合うのが挨拶になる。



なぜか私のクラスは若い子が多いけど、気軽に

話しかけてくれる。ゴールデンウイークは

子供が家にいるから来れなかった~って子たちなので

やっぱり30代40代くらいなのだろう。へたしたら

娘(33歳)と同じくらいの子もいるかも。




髪なんかみんなふさふさで、白髪とかまったくなくて

肌なんてピチピチしてて羨ましい、、、わ。

ああ、私にもそんな時代があったのか?

もう昔すぎて忘れたわ。




私はたぶん年齢不詳と思われているかも。顔は年相応だけど

元気にボールを追いかけて走り回っているからね。

(ジムでエアロビやっている方が歩数的に多いしきついので

テニスはそれほどハードに感じない)




元気夫はずっとゴルフとテニスを続けていて

「いいな、元気な人は」ってずっと心のどこかで

羨んでいたけれども、今はすっかり

そんな気もちはどこかに消えてしまった。

羨む気持ちってやっぱり小さい不満や不幸が

隠れているときに出てくるものなんだろうと思う。





一緒にテニスをやるわけじゃないけど、一緒の趣味が持てたと

思うと嬉しい。(レベルが違うので一緒にできない)




お互いに生きがいをもって、好きなことができているなら

老夫婦になっても仲良くやっていけるような気がする。




仲の悪い夫婦の三つの特徴は

1,愚痴や不満ばかり言う

2,干渉しすぎる

3,自由に使えるお金がない  だそうだ。




自分が不調で羨む気持ちが多少あるときは

夫が「明日ゴルフだで。」というと「また~」とか

答えていたのでちょっと嫌味ぽっかったと思う。



今は夫が土曜にゴルフに行っても私もジムに

エアロビにしに行くのでちょうどいいわって思うもんね。




お互いの趣味に干渉せずに、いい距離間でつきあえば

喧嘩もない。私たち夫婦は別室で寝てるし、別室で

それぞれ違うテレビを見てるし、ご飯も別々の時間に

食べてる。若いころとはまったく変わってしまった

夫婦生活だけど、これが私たち夫婦の円満の秘訣かも。






お金のことにも夫はうるさくない。

ゴルフはするけど、その他の面では平均より

お互い倹約家なので、その辺の価値感も似ているのだと思う。

結婚前は夫がケチすぎないかと心配だったのが

不思議なくらい。(付き合ってと言われた日に

割り勘にしようって言った夫だったから。

釣った魚にエサはやらないっていうけど、夫は真逆だった。

釣った魚にはエサをやるって感じ。こればっかりは

結婚するまではわからないね)





あとはどれくらい長くお互い趣味を続けていけるか

だろう。田舎なので、車に乗れなくなったら即

終わりだ。そうなったら、ちょっと悲しい。

でもジムはバスで通っている高齢者の人もいるみたい。

自転車で来る人もいるけど、近くないのでそれは無理。




運転も長くできるように、ますます健康に気を付けたい。










プリンセスダイアナ








カンパニュラ








今頃たくさん咲きだしたオルレア

薔薇と同じ時期に咲かなかった種まきしたやつ。

数年前は一緒に咲いてくれたのになあ。

今年は薔薇が早かった。













にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村







にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 18, 2023 03:12:10 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.