473493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ドラジャム♪

ドラジャム♪

Comments

jasmine-g@ Re:仕事!(07/23) おお!!! ドラジャムさん、アジャアジャ…
ドラジャム♪@ Re[1]:嬉しい事(07/03) jasmine-gさん >お久しぶりです♪ > >ポ…
ドラジャム♪@ Re[1]:少しずつ活動(07/08) jasmine-gさん >はいっ(^^) >ちょっ…
jasmine-g@ Re:少しずつ活動(07/08) はいっ(^^) ちょっとずつ、ちょっとず…
jasmine-g@ Re:嬉しい事(07/03) お久しぶりです♪ ポムちゃん、素直で可愛…

Favorite Blog

O2 maxを向上させる… 沖!さん

セレブのTAMAGO 晴れるYAさん
まぐ ? まぐ ~ 不… まぐ♪さん
いつもどおりがいい… ぷら316さん
mint cubic haluhaluluさん

Category

2011年11月07日
XML
カテゴリ:その他
この土日、天気が良くなかったのですが、
ポムとピィはボーイスカウトの野営(屋外キャンプ)に
ブゥは舎営(屋内)に出かけていました。

3人ともいないと、ホント、手持無沙汰と言うか…
寂しい(T_T)

それはさておき、悪天候の中のキャンプ。
もちろんお土産は大量の泥んこ汚れの洗いもの
泥んこだけでなく、薪を拾って竈を作って煮炊きするので
全ての物が煤臭い
煤の匂いは洗濯後もしばらく残ります(T_T)

さて洗濯物を4段階に別けます。
1、通常汚れ
2、ちょいヤバ汚れ
   
普段の体操服程度の、土埃などで茶色く薄汚れた感じ
3、ヤバイ汚れ
   
ズボンの裾やお尻など、泥や煤(スス)がついている
4、めちゃヤバ汚れ
   
ぬかるみにモロ突っ込んだ感じのドロドロ靴下、
   または泥や煤をつかみまくった軍手など。
   洗う前に捨てたくなる人もいると思う。

洗いもの以外にも、持ち物全てに砂粒などがついて
どんなに注意して玄関で分別しても家じゅうがザラザラ。

・これらの泥んこ汚れ
・部活なや運動会の(元は白い)靴下や体操服汚れ
・梅雨時や夏の洗濯物の匂い(夫の加齢臭と、ポムの男臭)
に耐えられず、いろんな種類の洗剤(画像)を衝動的に買いまくってます。
画像以外にも…

大量の泥汚れ。
いちいち丁寧にはやってられない。
段階4の、めちゃヤバ汚れはバケツで何度も濯いで
ある程度、泥を落としてから段階3のヤバい汚れとともに洗濯機に。
まずは水を換えながら1~2サイクル
さらに洗剤も換えながら2サイクル
以上を2~3回分です。

が、それでもなかなか綺麗にならなくて、
洗濯機に掛けた後に、部分的に洗濯板でゴシゴシします。
(洗濯機前にゴシゴシすると、あまりにエンドレスで気が遠くなるため)

が、今回は、ちょっと前にスーパーで買った作業着洗いが活躍しました。
洗剤1回、洗濯後のゴシゴシ洗いもなし。
もちろん、白い靴下やズボンの裾などは汚れた色が残ってますが
どうせ、汚すんだもの、と思える程度でドラジャムには許容範囲。

ネットで評判の泥汚れ専用洗剤もあるらしいけど、
高いし送料もかかるので、スーパーで買える作業着洗い、助かります。

また青い色の固形石鹸は『ウタマロ』というやつで、
これも口コミでは靴下洗いの定番。
これもドラッグストアやスーパーにありました。
どちらも弱アルカリ性で蛍光増白剤入りなので、
生成りなど微妙な色合いには向かない。
けど、どろんこ汚れにはそんなこと言ってられないしね。

レインウェアだけはドロドロで煤臭いけど、
防水、撥水性のため中性洗剤を使用。
ゴシゴシ洗えないので、ゴム手袋で撫でるように洗いましたが
やっぱ限界。
どうせまた汚すから良いか、ってとこで止めました。
作業着洗いのようにはスッキリ行かず、煤臭さも残ってます(T_T)

余談ですが、最近のすすぎ1回の洗剤は便利ですが
普段使いとしても、夏場の汚れ落としにはイマイチでした。

なんといっても常備したいお勧めはアルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)。
皮脂や汗汚れに威力を発揮します。
水に溶かして襟やそで口にスプレーすると洗剤を塗るよりよく落ちます。
重曹に似た構造で環境にも優しいのですが、
重曹より水に溶けやすく洗浄効果も強い。
ややアルカリが強いのでお洒落着には不向きですが
夏場には何より洗濯物がさっぱりする感じです。
軽い汚れにはこれだけでも使えて、その場合はすすぎは1回でOK。
普段の洗剤に少し足すのもサッパリして気持ちがいいです。
洗濯以外にも台所の油汚れ掃除などにも使えて便利です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月07日 14時53分13秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.