280890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホメオパシーデビュー

ホメオパシーデビュー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じんりんあかたろう

じんりんあかたろう

Category

Freepage List

Free Space

【大体のレメディーが揃うお店】
ケンコーコム…キットの単品など網羅しています。
爽快ドラッグ

【サポート系(コンビネーションレメディ)、DX系(有害物質対策)が揃うお店】
いい肌発信!☆美・サイエンス☆

【バッチフラワーレメディが揃うお店】
アンシェル

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

ホメホメ@ Re:100%の効き目?【口内炎】(01/25) 7歳娘が手足口病の真っ最中です。あまり…
じんりんあかたろう@ Re[1]:ホメオパシー生活続けています(09/12) りえぽんりえたんさん コメントありが…
りえぽんりえたん@ Re:ホメオパシー生活続けています(09/12) ご無沙汰しております。 お気に入り登録…
よっちゃん@兵庫@ Re:100%の効き目?【口内炎】(01/25) ごきげんよう(^O^)/ ホメオパシーを使っ…
りえぽんりえたん@ こんにちは 凄い効き目ですね!早ッ!私もめったに出…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん
はたらくママのぶき… おんびーさん
不眠童話 だーまだむさん
2008.12.29
XML
カテゴリ:私とホメオパシー
突発性難聴、その後どうなったかといいますと。

【25日】
ホメオパスさんからのレメディーを飲みますが
相変わらず目まいと吐き気があり、思うように動けない。
諸々の好転反応として難聴になったならば、更に出し切る勢いで悪化するかも・・・という不安が。
出し切るのは良いけれど、その間に聴力が回復しなくなったら困るので。(西洋医学では1週間以内の治療が一番聴力回復しやすいと言われている。)
年末になってくるので、病院へ行って一応薬を貰っておこうかどうか悩みましたが
とりあえずその前に、鍼治療にいくことに。
皮内鍼(ひないしん)という、刺しっぱなしにする鍼もつけてもらい、
鍼からの帰りには目まいがなくなる
とりあえず27日土曜日に、ホメオパシーもやっている耳鼻科へ行こうかな~と計画を立てる。
薬を飲むことになったときのために、
ちょうど切らしていたミネラルセットかんじんかなめセットをホメジャで購入。


【26日】
朝起きると、鍼のお陰で目まいは全くしない♪
でもやけに世の中が静か・・・。あれ?なんで?
電話の受話器で、自己流聴力検査をした(笑)
・・・左がほとんど聞こえませんけどーー?
その代わりにひどい耳鳴り・・・。わからん
流石に恐怖でいっぱいなので、明日の耳鼻科まで待てず、近所の耳鼻科へGO!
やっぱり左の聴力がかなり落ちているということで、
総合病院へ紹介状を書いてもらい、その足で総合病院へ。
更に詳しい検査をし、どうやら突発性難聴というよりは、メニエールらしいことが判明。
メニエールのほうが聴力が戻りやすいといわれ、心底ほっとしたー。
入院を勧められたけれど、軽く断り(笑)薬をもらって帰ってきました。
リンデロンかと思ったけれど、なんとプレドニゾロンだったーショック
飲むの怖いなと思ったけれど、聴力がなくなるのも怖いし、
更に目まいが再発したので、飲んじゃいました。
ちょうど届いたミネラルセットかんじんかなめセットもサポートとして飲み始めました。
ていうか、これをもっと前から飲んでいたらメニエールにならなかったのではと思ったり。

【29日今日】
聴力は少し回復したような気がする。
目まいはほぼなし!
耳鳴りはあったりなかったり。
少しずつ改善している模様。
またいずれホメオパスさんに頼んで、ステロイドの毒だししてもらわなきゃ~。


今回一番辛かったのは、難聴ではなく、目まいと耳鳴りだった。
難聴は恐怖心はあったけれどね。。
目まいは、目を動かすだけでフラフラとたおれてしまいそうになるし、
ひどい時は地球からはがされそうなぐらいだし、そして吐き気を伴うし。
耳鳴りは、まず夜なかなか寝付けない。うるさくて寝付けない(爆)
常にイライラする~!失敗
娘が大きな声で喋ったりすると、耳の中でピポパポピー!!
うぉりゃー!どっちも(娘も耳鳴りも)黙れぇやーー!!!みたいな(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.29 09:41:39
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.