6050977 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 20, 2014
XML
カテゴリ:教授の雑感
 恩師の未収録文集を作ろうと、手あたりしだい恩師の書かれた雑誌記事等をパソコンに打ち込んでいるのですけど、もうすでに48万字を越えてしまった・・・。48万字って、原稿用紙1200枚じゃん! で、まだまだあるんだ、これが・・・。

 前の予想では、最終的に1500枚は行くなと思っていましたけど、上方修正が必要な感じ。多分、2000枚は行く。いや、もっと行くかな? 

 しかし、現在1200枚っていったって、原稿用紙にびっしり字を敷きつめて1200枚っていう意味ですからね。現時点でも実際には1500枚越えているよね・・・。それで2000枚って言ったら、もう実際には2500枚という意味じゃないか? 2500枚の原稿を本にしたら、結局、何ページになるんだ?!

 果てしないわ~。

 それにしても、記事を打ち込みながら思うのですが、戦後すぐから昭和時代にかけて、「文学」というものが、いかに世間から必要とされていたか、ってことがよく分かる。文学研究者とかではなく、普通の人、少なくとも一般の読書家たちが、ヘミングウェイだとかフォークナーの作品を読みたがり、ノーマン・メイラーやソウル・ベローの新作を待遠しいと思っていた時代があったんだ、という感じがひしひしと伝わってくる。

 だから、そういう人たちの動向に詳しい人が、世間から求められていた、ってことですな。そうじゃなきゃ、こんなにたくさんの雑誌記事・新聞記事が出てくるはずがないもんね。

 まあ、いい時代だったんだろうな・・・。

 そりゃ、生きているヘミングウェイ、生きているフォークナーを知っている世代ですからね。フォークナーに至っては、訪日した時に実際に会っている世代ですからね、私の恩師が生きた時代ってのは。

 だから、今私が淡々と進めているパソコン打ち込み作業ってのは、結局、そういう時代を写しとっていることなんだなと。これは、時代の証言なんだと。

 そう思って、この果てしない作業を続けていこうと思うのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2014 11:35:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


Calendar

Headline News

Favorite Blog

きのうきょう New! AZURE702さん

コスマテスク様式の… ゆりんいたりあさん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん

Comments

釈迦楽@ Re[1]:想像ふくらむ、理想のアメリカ短編小説集(06/26) ケンケンさんへ  「赤死病」ですか! …
ケンケン@ Re:想像ふくらむ、理想のアメリカ短編小説集(06/26) 先生と同業の末席にいるものですが、 その…
釈迦楽@ Re[1]:「new born 荒井良二」展を堪能!(04/26) りぃー子さんへ  あああ! お久しぶり…
りぃー子@ Re:「new born 荒井良二」展を堪能!(04/26) こんにちは、迫力と湧き出る力強さ、美し…
釈迦楽@ Re[3]:クタクタの誕生日(04/09) がいとさんへ  いやいや、あの頃が僕に…

Archives


© Rakuten Group, Inc.
X