245275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

ここまで平和な鉄の… New! ちゃのうさん

パッションの代わり… New! G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.12.21
XML
カテゴリ:作りもん

 娘が生まれて数ヶ月という頃に買ってあげたくまのぬいぐるみ、当初は全然興味を示してなかったんだけど、いつの頃からか一番のお気に入りになってた。

せっかくのお気に入りだしなぁ・・・、なんてほんの思いつきで肩に掛けるケープでも編んであげようかなと。

基本的に編み図がないと作れない人間なので、娘がまだ赤ちゃんだった頃にかった赤ちゃん用の編み物の本を見て、糸を細くしてサイズは調整した。だから、今回作るのは赤ちゃんだったときに娘が使ってたケープと同じデザイン。

で、まあ、40番のレース糸なら大きさちょうどいいんじゃないかなって結論に至り、うちにあるレース糸見たらろくな色がないのね・・・。

でもわざわざ新しく買うのもなんだかなぁって思ったので、あるものの中で一番マシ(ぬいぐるみの色と合う)と思われる色で作ることになった。

始めはやる気もあって一生懸命編んでたんだけど、そのうちに段々と面倒臭くなって・・・。編み始めたのはいつのことだったっけ?とりあえず、これ以外に作らなきゃいけない物ができたので、それを作る前に絶対やっつけないとダメだと思って頑張った。

121222_01151311.jpg

ピンクのくまに何故黄色・・・。でもこれでも一番マシな色だったんだよ。というか、40番のレース糸ってこの黄色と白くらいしかまとまった量持ってないんだよ、なぜか。紐だけは20番位の糸にしておいた。 

 で、何でずっと放っておいたやつを完成させたかというと、何年か前に娘にマフラーを編んであげたんだけど、その時は全然使わないで振り回して遊んでたんだけど、この冬になって何故か好んで使うようになった。でも、首に巻いて結んでみたときにちょっと短いかなって感じになってたので新しいのを作ることにしたというわけ。

ぬいぐるみのケープを完成させた後に早速マフラーの製作に取り掛かる。

前と同じやつというのも面白くないしなぁってことで、同じ編み物の本をペラペラめくった結果、全然マフラーじゃない所から流用してきた。簡単そうだし、ちゃんと模様を編んでるって感じもするし。

糸は、一昨年くらいに娘にジャンパースカートを編んであげたことがあって、そのときの糸が何故か沢山余ってたのでそれを使うことにした。まとまった量の毛糸がそれくらいしかなかったし、色もかわいいからね。

121222_01145111.jpg

1日目の成果。晩御飯の片付けが終わってから編み始めて、編み図と睨めっこしながらやってたからなかなか進まない。一応当初の目標はこれの6~7倍なので、いつになったら完成するのかが少々不安になってきた。

クリスマスにプレゼントできたら素敵だなぁとか思ってたんだけど、絶対に無理だなこれは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.26 23:26:20
コメント(0) | コメントを書く
[作りもん] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.