194055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mimisa's Happy Dialy !!

Mimisa's Happy Dialy !!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2015年10月10日
XML
カテゴリ:わたしの読んだ本
3連休ですね~。

うちの町内はお祭りです。

ちょっと天気が悪く少し寒い感じだけど・・
子供たちはお祭りに出かけていきました。

私は午前中は、
洗濯や掃除・・買い物と家事をして、
今はゆっくりと1人の時間です。。

そう言っても、
お昼には1回帰ってくるんだけどね。




今私がよんでる本をちょっと紹介します。


『お母さんのための「女の子」の育て方』




読みやすくて合間の時間にどんどん読めちゃいます。

最近この手の本をよく読んでいる気がします。

長女が3年生。
もうそろそろ難しい年頃になっていくのかな・・なんて気がするからかな。
自然と私自身が予習しておきたいと思っているのかも。

この本にも、
幼児期・思春期では接し方を変えなければいけない。
思春期に入ったら娘を「大人扱い」すること。とあります。
そして女の子はいつも一緒にいるお母さんが一番の見本でお手本である。とも。

言われてみればそのとおりなんだけど、
私の態度が娘たちの将来にかかわるんだな・・と改めて思いました。

女の子の特徴には笑っちゃいました。
うちの娘たちもそのとおりで。笑

最後まで一気に読んじゃいそうです。



男の子版もあります。




同じ人が書いたこちらも今度読んでみたいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月10日 12時15分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[わたしの読んだ本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.