1620893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『福島の歴史物語」。ただいま、「鉄道のものがたり」を連載しています。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

桐屋号

桐屋号

カテゴリ

著書一覧

(1)

ショート、ショート

(236)

街 こおりやま

(91)

阿武隈川~蝦夷と大和の境界線

(15)

埋蔵金の伝説

(7)

三春藩と東日流外三郡誌

(12)

安積親王と葛城王

(18)

安積山のうた〜思いつくまま

(8)

和歌と紀行文に見る郡山

(42)

田村麻呂~その伝説と実像

(19)

雪女~郡山市湖南町の伝説

(9)

郡山最初の領主・伊東祐長

(21)

田村太平記~南北朝の戦い

(32)

源頼朝に郡山を貰った男

(24)

愛姫桜~ひそやかな恋の物語り

(12)

北からの蒙古襲来

(12)

さまよえる神々~宇津峰山に祀られた天皇

(15)

三春挽歌~伊達政宗と田村氏

(19)

寂滅~隠れ切支丹大名

(10)

江戸屋敷物語

(9)

大義の名分~三春は赤穂とどう関わったか

(12)

三春化け猫騒動~お家騒動伝説

(14)

三春化け猫騒動(抄) 2005/7 歴史読本

(0)

戒石銘

(10)

会津藩、ロシアに対峙す~苦難の唐太出兵

(42)

郡山の種痘事はじめ

(25)

いわれなき三春狐

(10)

三春戊辰戦争始末記

(45)

遠い海鳴り~幕末三春藩の経済破綻

(15)

小ぬかの雨~明治4年、三春藩最後の敵討ち

(16)

馬車鉄道〜インダス川より郡山・三春へ

(31)

三春馬車鉄道(抄) 2006/3 歴史読本

(1)

マウナケアの雪~第一章 銅鑼の音

(27)

マウナケアの雪~第二章 心の旅路

(24)

マウナケアの雪~第三章 混迷するハワイ

(29)

マウナケアの雪~第四章 束の間の平和

(26)

我ら同胞のために~日系二世アメリカ兵

(50)

二つの祖国の狭間で

(21)

九月十一日~ニューヨーク同時多発テロ

(13)

石油輸送救援列車・東へ

(13)

講演その他

(2)

新聞雑誌記事

(27)

いろいろのこと

(1)

海外の福島県人会

(34)

鉄道のものがたり

(11)

コメント新着

桐屋号@ Re:郡山の製糸(01/04) ビジターさん 1* 私はPCについてよく知…
ビジター@ Re:郡山の製糸(01/04) ご労作読ませていただきました。 1.青色…
ビジター@ Re:郡山の製糸(01/04) ご労作読ませていただきました。 1.青色…
ビジター@ Re:郡山の製糸(01/04) ご労作読ませていただきました。 1.青色…
桐屋号@ Re:10 新たな資料(02/26) 詳細をありがとうございました。 つい先日…
桐屋号@ Re[1]:六、『安積山のうた』と『仮名序』(01/20) 通りすがりさんへ ありがとうございます…
湊耕一郎@ Re:10 新たな資料(02/26) 御無沙汰しております。お変わりありませ…
通りすがり@ Re:六、『安積山のうた』と『仮名序』(01/20) 今泉正顕著「安積采女とその時代」(教育書…
aki@ Re:六、『安積山のうた』と『仮名序』(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
GX革命@ Re:大同2年(04/26) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.06.11
XML
カテゴリ:北からの蒙古襲来
     『北からの蒙古襲来』の子守唄資料

『日本わらべ歌全集2上』青森のわらべ歌
  http://www.komoriuta.jp/ar/A05072517.html より。

採集地:北海道寿都郡寿都町
作品名:ねんねこや
  ねんねこや ねんねこや
  そったらに泣くと もっこくるぞ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 20.2KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072105
登録年:2005年7月22日
採譜: 松本達雄 松本良一

採集地:青森市諏訪沢
作品名:諏訪沢の 子守歌
  寝ろじゃ 寝〜ろじゃ 寝〜ろじゃ
  寝ねば 山がら もッこァくらァね
  寝れば 海がら ジョジョくらァねぇ
  寝ろじゃ 寝〜ろじゃ ♪ 

  寝ろじゃ 寝〜ろじゃ 寝〜ろじゃ
  早ぐ寝ねば もこァ来らァね
  早ぐ寝れば 母 乳コ呉らね
  寝ろじゃ ヤイ ヤイ ヤイ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 20.5KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072508
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一

採集地: 青森県
作品名:泣けば山から
  泣けば 山から
  蒙古来る
  ヤーイヤーイ
  ヤーイヤーイヤーイ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁
解説 寝させ唄
楽譜登録番号:SC2007091505
登録年:2007年9月15日
採譜: 日本子守唄協会

採集地: 青森県西津軽郡深浦町岩崎
作品名:岩崎の子守歌
  泣げば山がら もっこァ来るじゃ
  泣がねば海がら じょうじょ来るじゃ
  あんまり泣げば かましコ下げで
  袋下げで もっこァ来らァ
  したはで 泣ぐな
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 20.8KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072509
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一

採集地: 青森県東津軽郡今別町大川平
作品名:大川平の子守歌
  俺の太郎は 寝ろじゃよ
  寝ねば山がら もこァ来らァね
  寝ろじゃ ヤイ ヤイ ヤイ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 20.4KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072510
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一

採集地: 青森県下北郡佐井村
作品名:佐井の子守歌
  ねんねこヤーエ ねんねこヤーエ
  ねんねこせじゃ ねんねこよ
  ねんねばヨーエ 山コがら
  おっかねもこァ 来るじゃよ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 20.6KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072517
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一

採集地: 青森県南津軽郡尾上町金屋
作品名:金屋の子守歌
  俺のハナコ 寝たこへ
  寝れば山がら もこァ来るァね
  ヤーエノ ヤエ ヤエ ヤエ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 20.4KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072511
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一

採集地: 青森県下北郡佐井村
作品名:佐井の子守歌
  ねんねこヤーエ ねんねこヤーエ
  ねんねこせじゃ ねんねこよ
  ねんねばヨーエ 山コがら
  おっかねもこァ 来るじゃよ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 20.6KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072517
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一

採集地: 青森県むつ市川内町
作品名:川内の子守歌
  ねろじゃ ねろ ねろ
  泣がねで 寝こせ
  泣げば山コがら もっこ来て取て食う
  ねんねろや ヤーエ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 21.1KByte
解説 寝させ歌
楽譜登録番号:SC2005072515
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一

採集地: 青森県つがる市木造町
作品名:木造の子守歌
  ねんねんころりよ おころりよ
  泣げば山がら もこぁ 来ろぁね
  泣がねで 泣がねで こんこせぇ
  山の奥(おぐ )の白犬 (しろいの )こぁ
  一匹吠えれば みな吠える
  ねんねこ ねんねこ ねんねこせぇ
楽譜 歌詞 A4縦 1頁 21.1KByte
解説「もこぁ」は「お化け、こわいもの」、「こんこせ」は「眠りなさいよ」の意。
「いい子にして寝ないと、山からおばけがくるよ」という、おどし型の子守唄。
楽譜登録番号:SC2005072507
登録年:2005年7月25日
採譜: 工藤健一



ブログランキングです。
バナー←ここにクリックをお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.11 09:46:26
コメント(0) | コメントを書く
[北からの蒙古襲来] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.