|
カテゴリ:ハピチア交流会
ハピチア交流会への想い。
さて、ハピチア交流会を開催することになったのは先日ご報告のとおりです。 この件について、ひろっしゅ☆コーチに「企画書」を送ったところ どうして今回交流会をやろうと思ったか 今回の交流会、ご自身が参加したいから 主催しちゃえ~、ってノリだけじゃ出来ないことも多いはず。 今回のその経緯を知りたい という主旨のお返事をいただきました。 でもね・・・ 今回の交流会、ご自身が参加したいから 主催しちゃえ~、ってノリだけじゃ出来ないことも多いはず って、いわれても・・・。 ごめんなさい。 まさにそのまんま「自分が参加したいから」のノリです。はい。 でも、それだけではなんなので、後付ではありますが、いくつかの理由を書いておきたいと思います。 今回の提案は実は自分の中では少し前から温めてきたものではありますが、実際に今回の提案を口にする直前にひろっしゅ☆コーチと話していたのは、「なぜ山崎洋実は3年間でここまでこれたか」という話でした。「どうしてだと思う?」というコーチに「それが使命(天命)だったから」という税理士らしからぬ(?)返事をしていた私ですが、それを敢えて言葉にするならば、山崎洋実の仕事の仕方というのは、 出し惜しみがない 評価をしない 普通、「商売」を考えると、「次につなげたい」と「安い」仕事は出し惜しみする(「詳しくは連続講座へどうぞ・・・」という)人が多い中、コーチは数百円のときから全力投球。そして、それは今も変わらない。 普通、「講師」と呼ばれる人は、自分の力を誇示するために、相手を評価をしたり、分析をしたりしてみせる人が多い中、コーチにはそれがない。私たちに「区別」を徹底的に伝えてくれる。 そして、その本領はハピチアでも遺憾なく発揮されていました。(ぶっちゃけ話満載?) そのDNA(?)を引き継ぐ人たちとの交流がおもしろくないはずがない! 第1回のハピチアからはおそらく2年以上経っていると思うのですが、ハピチア受講後いろいろ積み重ねてきているこれまでの受講生と、最近ますますパワーアップしているひろっしゅ☆コーチから講座を受けたばかりで、新鮮な感動を抱えている最近の受講生が交流したらどうなるか???私じゃなくても、試してみたいですよね? 世の中に「起業セミナー」や「ビジネスネットワーク」と呼ばれるものは数多あるけれど、「ネットワークのためのネットワーク」ではない、なんだかわからないけれど、つながりたくなっちゃう、つながったらつながったで何か始めたくなっちゃうこのつながりの中で 、 出し惜しみがない 評価をしない そんなつながりを作りたい、強めたい、深めたい・・・そして、そこから、夢を叶える人、想いを実現させる人が増えていったら素敵だなと思った次第です。 (これでお答えになるでしょうか?>ひろっしゅ☆コーチ) あ~でも、やっぱり究極は「自分が参加したい!」からです。 *******事務連絡******** 詳細の発表はもう少々お待ち下さい。 ただ、スケジュール帳片手にやきもきされている方のために、「6月後半」だということだけお伝えしておきます。 4月5月の予定は安心してお入れください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ハピチア交流会] カテゴリの最新記事
|