2310963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りぶらりだいあり

りぶらりだいあり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りぶらり

りぶらり

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Madrid, Mbappe and … 恵子421さん

アゲハがやって来る なすび0901さん

読書とジャンプ むらきかずはさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
From おおさか mayu0208さん

Calendar

Comments

おきま@ Re:「PRIDE 池袋ウェストゲートパークX」石田衣良を読んだ(07/30) 約32年前に池袋のウェイターに騙されて風…
深青6205@ Re:「恩讐の鎮魂曲」中山七里を読んだ(08/16) こんにちは。御子柴シリーズはお気に入り…
りぶらり@ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) なすびさん,お久しぶりです。僕が本を買…
なすび0901@ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) 好きな作家の一人 図書館で借りないでア…
2007.02.10
XML
カテゴリ:映画を観たよ
連休の始まりにのんびりと映画を観た。

○ストーリー
ミュータントの遺伝子を抑えこんでしまう新薬「キュア」が開発され,政府は希望者に投薬し人間に戻すという事業を開始する。それに危機を感じたマグニートは,多くのミュータントを集め,製薬プラントを襲撃する。ところが,それを阻止すべきX-メンたちは,仲間を失った心の痛手から立ち直れないままでいた。

-----------------

『ラストスタンド』(邦題は『ファイナル・ディシジョン』)にふさわしく,3部作に一応の決着がつく。まあ,ダラダラ続くより,これでおしまいという雰囲気の方が,こっちも観る気になるし,いいかもね。

まず,正悪ミュータント両陣営を率いる宿敵のプロフェッサーXとマグニートが2人とも引退する。第1作から登場していた,2人の腹心の部下たちの多くも倒れ,第2作で少しだけ前線に出た若者たちが両陣営に加わる。ウルヴァリン・サイクロプス・ジーンの三角関係も解決。パイロとアイスマンの炎と氷のミュータントも対決をする。

また今どき当たり前なんだろうけど,CGでの特撮も素晴らしかった。プロフェッサーとマグニートの20年前を,同じ俳優にCGのメイクを施して演じさせてしまうなどは,新しい可能性を感じさせた。その他の超能力やスペクタクルのシーンは,言うまでも無い迫力の仕上がりだった。

ただ一方で,ストーリーにはイロイロとこなれていない部分を感じた。メインのプロットとなる超能力を抑える薬「キュア」をめぐって,どうしてマグニート陣営が強奪を試み,Xメン陣営がそれを阻止しようとするのか?両陣営とは別に,この薬を開発した人間たちは何をたくらんでいたのか?またXメンからマグニート側に移ってしまったジーンは,いったい何を考えているのか?いわゆる「ツッコミどころ満載」のような気がするのは僕だけ?

-----------------

アメコミファンとしては”センチネル”の登場だけで,ワクワクしてしまった。”ビースト”と”ウルヴァリン”の共演は,互いの魅力を相殺してしまうかと思ったけど,うまく描き分けていたのに安心した。ただ”ビースト”以外の新キャラが,ほとんど描かれていなかったは残念だった。まあ,こうした複数のキャラが活躍する映画では避けられないことだけど。

第1作ではすらりとして颯爽としていたサイクロプスとジーン・グレイのカップルが,酒びたり無精ヒゲと,敵陣営に移る悪のミュータントになってしまってショックだった。とくにジーン役のファムケ・ヤンセン,あんた顔色悪いよ!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.12 09:28:41
コメント(0) | コメントを書く
[映画を観たよ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.