364098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食い倒れたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふしゃーぴー

ふしゃーぴー

サイド自由欄

Twitterやってます、こちら

カテゴリ

コメント新着

ふしゃーぴー@ hiyokoさま ランチで10,000円超え、私も行けないです…
hiyoko@ 美味しそう・・・ すみません、1ヶ月経ってしまってますね…
いちこ@ Re:いちこさん(02/03) ふしゃーぴーさん わざわざ有難うござい…
ふしゃーぴー@ 虎さん そんなお歳でしたっけ? (あんまり離れて…
ふしゃーぴー@ いちこさん メールしてみましたが・・・ 残念なこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月05日
XML
カテゴリ:食材の自由研究
onze-quatorzeさんに買い物欲に火をつけられ・・・
新宿駅から外れたところにある、パークハイアット東京にお買い物に行きました
海老のリエットがあるとのこと。。。
商品のメインはイタリアもの(オイル、パスタ、瓶もの)やジャム類、国産ものやイタリア以外のものもあり
  オタク的な感想としては、
  3社ぐらいの輸入業者の商品が多いこと(セロリクラッカー枝付レーズンもあった)
  そして、値付けに悩んだあのマスタードがありました、しかもパークハイアット東京ブランドで
  蓋やラベルは違いましたが、瓶/形状/イングレが全く同じ!!値段は680円
  そうか、あのマスタードはこのホテル(以外にも?)向けに作っていたんだ




       抹茶バター       シュリンプペースト
   で、購入した4品のうち2品(左:抹茶醗酵バター/右:小海老のペースト)
   ポット入りのシリーズは、ポットにそれぞれ中身の絵が描かれていました

そして、中身
       抹茶バター2       シュリンプリエット2
抹茶バターは抹茶が結構効いていて糖分は無添加だけどほんのり甘く感じる
食べた感じも口どけも見た目も、粉っぽさも感じないのだけど、
抹茶ミルクをバターにしてるのかしらん???
醗酵風味より抹茶風味が勝っているので、醗酵の意味があったのか?と思っていたけど
口どけ良くてさっぱりしていて、調子に乗ってホイホイ食べても口の中に嫌な味が残らないのは
やっぱり醗酵バターのお陰?
アフタヌーンティの小さいサンドウィッチなパンに塗ったら、お茶菓子にいいと思う目がハート
キューカンバーサンドと見せかけて(騙されないか?!)・・・どう?

小海老のペーストは、小海老をアンチョビーバターで固めたもの
このバターも口どけは良いです
アンチョビーとレモン汁と一緒にバターを練り、茹でた小海老を混ぜて入れれば出来るのか?
いや。。。小海老ぎっしりさ加減は、溶かしバターなのか?
家で作るとバターたっぷりになりそうな気がするけど、どうなんかしら?
海老はかなり小さいので、家で作るなら海老そぼろとバター少量を混ぜたらいい感じかな?

ショーケースにパテや生ハム、パンや調理されたものやデザートがあり、食べることも可能
ひたすらウロウロ瓶缶を見て回っていましたが、こういう人がいるのでティールームとしては落ち着かないかも
天気がよければお外の席がよさそうです




エリア内に階段があり2Fにパティスリー、お茶や蜂蜜も少しあり
ここに来る前にソニプラで見た、HintMintとカクテル味のジェリービーンズ発見
これを買う人はいるのかしらん?ケーキの種類もあんまり多くないので、
1Fのデリカテッセンに比べるとつまんない寂しい感じで、人もあまりいませんでした



  シャトルバス乗り場が分からず、行きは徒歩。お買い物には遠い距離失敗 

      クリックお願いしまーすプレゼント
        banner.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月05日 13時49分20秒
コメント(7) | コメントを書く
[食材の自由研究] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.