1298706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロードヒポキシス

ロードヒポキシス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ルリマツリ、梔子の花 New! 雪桃7216さん

丁字草 sewohayami.さん

お花のひとりごと aamonndoさん
花&クロスステッチ… ちかどん555さん
ぷちがーでん れんげ^^さん

Comments

 やすじ2004@ Re:リリー三段活用(05/31) こんにちは、お疲れ様です 穏やかな天気で…
 greend9963@ Re[1]:ジャガイモに異変(05/29) 雪桃7216さんへ 各地で農産物の異常が伝…
 雪桃7216@ Re:ジャガイモに異変(05/29) こんにちは 今年は家のジャガイモも出来…
 greend9963@ Re[1]:マリーゴールド、晴れて定植(05/20) 雪桃7216さんへ このマリーゴールドはタ…
 雪桃7216@ Re:マリーゴールド、晴れて定植(05/20) こんばんは 一代交配のマリーゴールドの…
2009.01.15
XML
カテゴリ:秋植球根
アヤメ科球根植物、球根から篇

ヒメヒオウギ
ヒメヒオウギ
かなりぞんざいな扱いになってきました。
第二のオキザリスとなるか!?

バビアナ
バビアナ
2本いじけてしまいましたが、他は順調。
けっこうハデな花が咲く品種です。

イキシア
変わった色が咲く品種です。
細長い葉をまもるのに朝顔の支柱が役に立ちます。
イキシア
小さな球根もたくさん植えました。
この秋にはまたみなさんのところへ旅立つのでしょうか♪

ゲイソリザ、昨年春に咲いた株ですが、周りの小球でジャングル状態です。
ゲイソリザ

さわった感じ、この辺まで蕾が上がってきているようです。
花芽この辺り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.15 23:02:41
コメント(12) | コメントを書く
[秋植球根] カテゴリの最新記事


Category


© Rakuten Group, Inc.